2024年2月韓国韓国


2日目チョキ



お目覚は…コグマウユ

サツマイモのウユ……

これはすごい発想びっくり


味は……サツマイモ感はあまり無く…

サツマイモって言われてもわからないかも…

もう買わなくていいかな滝汗



朝の鍾路3街

朝はホント寒かったえーん

コートの下にウルトラライトダウン

ファーのマフラーの上にカシミヤのマフラー爆笑


かつてのエリペンの聖地ラブ


今や大女優さんになった

チョン・ユミちゃんとエリクさんのドラマ

「ケセラセラ 」

知ってる人少ないだろうなぁニヤニヤ


仁寺洞



寒いから熱々のお粥食べに

リピート訪問


チェーン店のお粥屋さん


「本粥/ 본죽 종로3가점」



アワビ粥と参鶏湯粥





なんとこの日は、

エリックさんのお誕生日2月16日お祝いケーキ


と、いうことで…

久々に…三清洞へ行こう!!



三清洞はエリペンの聖地ですから

ドラマ「また!オヘヨン」のロケ地


久々に来たよ〜笑い泣き



この、徳成女子高校の横の小径は他にもドラマで

登場してるみたいですね


この小径から出た

この場所は

フィヨンとチャニのドラマ「ミラクル」で

フィヨン演じるシウとソリンが自転車乗って交通事故に遭った場所なんですおねがい


三清洞はすっごーく寒い泣くうさぎ

山からの吹き下ろしの風がキーンと冷たくて泣

風が冷たくて涙出ました


久々に来るとテンション上がるね笑い泣き




懐かしすぎて泣けるえーん

パクドギョンさんとヘヨン…



そしてこの壁


あーバレエバレエ


おすましペガサスおすましペガサス

余談ですがジェユンのミュージカルのオヘヨンでこのシーン無くてホントよかったニヤニヤ

(多分無かったはず)


三清洞で思いっきりオヘヨン振り返って

エリのお誕生日お祝いしてきました

エリペンの鏡だね←自分で言ってる笑い泣き



いい加減身体冷えたので絶望

カフェ入ることに



「珈琲島/가배도 삼청점」

ここね、以前はコスメショップのKIEHL'Sでした

いつの間にか…





店内、木製の家具で落ち着いた雰囲気で

お店の人が全員バリスタだそうで


カフェラテ美味しかったな〜

今回のソウルで1番美味しかったコーヒー

食べてないけど、ティラミスが有名だそう

店内温かくて動けなくなる爆笑



次の目的地へ行くのに

駅に向かって歩いてたら


人だかりが…写真撮ってる人がいっぱい

聞いたらウヌさんの「女神降臨」で出てくるお店だそうでウインク

写真撮ってた台湾から来ていたウヌペンさん達と

会話してたチングちゃん、すごい…



お昼ご飯は、鍾路3街のお隣 光化門へ



「광화문국밥」光化門クッパ

2020年〜2023年までミシュランビブグルマンキラキラ


テジクッパ豚の専門店

オーナーが有名なイタリアンシェフだそうです


駅から近いのにネイバーマップでもカカオマップでもなかなか辿り着けなくてガーン

道路沿いじゃなくて駐車場の中にありました……





テジクッパと言えば釜山ですが

釜山式の白濁スープではなく

こちらのは透明に透き通ったスープ

釜山とは全くの別もの


ミシュランのテジクッパ

めちゃくちゃイイお味笑い泣き

あっさりさっぱり、豚肉も全然脂っこくなくて

沢山入っててグッ


クッパと言ってもご飯とスープは別々

味は薄味なのでオキアミの塩辛などを入れるようですが何も入れなくても美味しい




この後、チングちゃんの韓国のお友達と約束していたので合流おねがい私は5年ぶりに会ったのかなキラキラ


一緒に龍山駅へ


このビル……


龍山の駅前の通りに!

来月インソンが出るミュージカル

「ダーウィンヤング悪の起源」ラブ

この通りにずらーっと並んでました

その写真を撮り損ねた私…滝汗


韓国チングさんが連れて来てくれたのは

すっごーく可愛いカフェ


「도토리/DOTORI」新龍山店


このカフェ安国にもあって大人気のカフェ

私もそっちをネイバーマップでお気に入りに入れていておねがい


思いがけず行きたかったカフェに来れて嬉しかった!場所は三角地駅が最寄りなのですが

この辺りも美味しい開拓の余地ありそうな……デレデレ


そして、平日にもかかわらずカフェは行列ガーン


気温低いけど太陽が出ていたのでよかったアセアセ

温かい飲み物を配布してくれました♡



この子はお店のキャラクターのトリー



30分?くらい待ったかな?

ようやく入店


可愛いすぎる店内ラブ

どんぐりのパンが可愛い!

調理パンも魅力的ピンクハート



本当はギリシャヨーグルトの専門店だそうです

なのでヨーグルト使ったパンもありました

トリーが店内の色んな所にいるんですよ




1階と2階がイートインスペース

童話の世界みたいな装飾で

可愛いしか言葉が出てこない


人が多くてあんまり店内撮影できなかったガーン

ヨーグルトクリームの入ったパンが

美味しかったなぁ


BGMにジブリの音楽かかってました

そう、そんな雰囲気のカフェでしたウインク


買いたいものあったので

バスで光化門の教保文庫へ〜



教保文庫久しぶりだ〜

探しものは無かったので

ちょっと売り場を散策〜


韓国韓国チングさん、ハンドメイド趣味で日本の

雑誌はすごく良いそうです

スタイルブックお買い上げしてましたおねがい


見てください!こんなに日本の本がある!


ここは日本?っていうくらい売り場広い

色んな雑誌があって


マンガも!



こんな可愛い女子向けの雑誌もおねがい

サンリオのキャラクター名前教えてあげました爆笑

でもキキララとか知ってた

ポチャッコ気に入ってくれた気がしてちょっと嬉しかったウインク



あ、そして…


CD売り場ちゃんと見てきましたよ


あった、あった、

韓国で出会うとやっぱり嬉しい笑い泣き


持ってないの売ってたけど…

とりあえず保留ニヤニヤ



そんなこんなで韓国チングさんとここから行き先分かれるのでお別れタラー

ホント、いつも、ミヌペンチングちゃんに

通訳頼みでお願い


次会う時は…韓国語で会話できたら…

そんな日は来るのか…真顔

まだまだまだまだ先は長いけど滝汗

韓国語がんばろうと強く思った日でした…



光化門からバスで〜


あれ?タクシーだったかな


清潭洞狎鴎亭にあるサムギョプサルのお店

「나리식당」ナリ食堂


人気の冷凍薄切りサムギョプサル屋さん

以前は梨泰院にあったそうで


金曜の夜に行きましたが激混みゲッソリ

店内ワイワイガヤガヤ

30分以上待ったかなー?


ここはですね…

去年の2月にジェユンとフィヨンの2人が

食べに来たお店


上矢印これがジェユンがFrommに出してた写真


正直…この写真見た時は…肉薄…

こんなこと言ったらアレですけど

あんまり美味しそうに見えなくてポーン


だからなかなか足が向かず(笑)

来るの遅くなっちゃったえーん



日本語メニューは無いのですが

日本語お上手な店員さんいました〜


お肉は2種類しか無くて

サムギョプサルとモクサル

両方注文してみたのですが、断然サムギョプサルの方が美味しかったですおねがい

店内見るとやはりサムギョプサル頼んでる人が圧倒的に多かったです


薄いからね…すぐ焼ける

脂もすぐに落ちる



サイドメニューで김치섞어찌개キムチソッコチゲ

チングちゃん曰く混ざってる?チゲ


見た目麻婆豆腐ですが滝汗これがとっても美味しかった!


店内こんな感じで非常に賑やかニヤニヤ


サインとかは一切貼ってないけど芸能人も来るお店だそうです照れ


ここでジェユン、

サムギョプサル食べたんだなぁってしみじみえーん



食べ終わって


お店出てすぐどこかで見たことある建物発見



わかりますか?

一目ですぐわかったおねがい

すごい数リピートしてましたから爆笑



愛の不時着第1話冒頭で出てくるこのシーンちゅー


そして歩いて狎鴎亭ロデオ駅へ


週末の夜の狎鴎亭ロデオは……すごかった…ガーン


そしてこの夜はめちゃくちゃ寒かった


寒すぎてコンビニでメロナ買う気力もなく……


2日目終了星空