羊山公園『芝桜の丘』で美しすぎるシバザクラを楽しんだあと、向かったのは・・・

 

シバザクラが見頃を迎える時期と同じころに見頃を迎えるボタン(牡丹)が咲くお寺『少林寺』

 

 

『少林寺』は、秩父神社の参道でもある番場商店街沿いにあり、秩父札所第15番のお寺で、『ボタン(牡丹)寺』とも呼ばれています

 

 

 

境内に約50種、200本ボタンが植えられています

 

 

 

毎年G.W.頃に白、赤、ピンクのボタンが咲き境内を彩りますキラキラ

 

 

シバザクラ同様、朝方まで降っていた雨と急に陽射しが強くなってきたためか?うつむき加減のボタンが多かったですが、そんな中でも元気なボタン中心に激写(www)してきましたカメラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ボタンの種類は分かりませんが、大ぶりのボタンがたくさん咲いていました

 

 

母巣山少林寺

秩父三十四ヶ所札所第十五番(臨済宗建長寺派)

ご本尊・・・十一面観音菩薩

 

 

秩父札所第十五番は、元々は秩父神社境内にあった『母巣山蔵福寺』でしたが、明治維新時の神仏分離により廃寺となりました

一方、東町柳島にあった『五葉山少林寺』が現在地に移転し、蔵福寺と合わさり札所第十五番を継承しました

 

 

異彩を放つ様相の本堂は、1880年(明治13年)の秩父大火で焼失した後、防火に適した洋風建築法を取り入れ、漆喰塗籠(しっくいぬりごめ)、土蔵造りで建てられました

 

 

御朱印、いただいてきました

 

 

秩父札所巡りも含め、何度も参拝している『少林寺』ですが、意外にも(自分でもビックリびっくり)ボタンが見頃に訪れたのは初でした

 

気温が少し高くないましたが・・・久しぶりに天気恵まれた街歩きが出来ました

 

 

 

2024.5.1.