西武池袋線~西武秩父線~秩父鉄道と乗り継いで約1時間30分

 

「武州中川駅」に到着・・・

 

ここから約15分歩くと、約30本のシダレザクラが見頃を迎えている清雲寺があります桜

 

 

その途中、心癒される風景と出会いました照れ

 

 

山に雲がかかり(高台から見ると雲海になっていると思われます)、手前に広がる畑の中に満開のサクラが立っています

早朝で曇り空であり、朝方まで降っていたの影響か全体にうっすらとベールがかかっているような風景でした

 

下の写真は、ちょっと引きの写真です

 

 

雲の流れが速く、数秒で風景が変化していきます

 

しばらくの間、ボッーと見惚れていました

 

 

臨済宗建長寺派 岩松山清雲禅寺

 

 

境内には、白、ピンク、紅色のシダレザクラが約30本植えられています

 

今現在、満開です(4月4日、撮影)

 

(隣の小山に鎮座する若獅子神社から撮影)

 

高台から境内を見下ろすと、シダレザクラが密集して植えられているのが分かりますね桜

 

これだけの本数のシダレザクラがまとまって見られるのは、全国的にも珍しいそうです

 

 

満開時の境内は、シダレザクラの土砂降りの雨の中にいるようです

 

 

清雲寺のシダレザクラに初めて出会ったのは、5年前くらいだったと思います

 

あまりの美しさに、ただただ感動したのを今でも覚えています

 

 

その時は秩父鉄道や西武線で少しづつ宣伝をし始めた頃で、それほど花見客もいませんでした

 

(ソフトフォーカスで撮影した写真を織り交ぜながら・・・)

 

コロナ過直前には、TVなどでよく紹介されていたので「あー、もう行けなくなるなぁ~」と意気消沈していましたが、その後コロナ過に入り、そこまでの人気が上がらずにすんだようです

 

 

ただ、それなりに認知度は上がってきたようです

 

それでも、まだインバウンド客はあまり見かけないので、ここ1,2年がチャンスかと思いますが、すでに西武秩父から長瀞方面では多くの外国人観光客の姿を見かけるので、シダレザクラ目当てで人気が出るのは時間の問題かもしれません

 

 

今回、数年ぶりに行く予定にしていて、数日前から開花状況をチェックして、サクラの見頃と仕事の休みを合わせて行ってきました

 

 

天気が心配でしたが、明け方に雨は止んだようです

 

朝方でもあり、空は厚い雲に覆われていたため明るさが少なく映えまではいかない写真ばかりになってしまったのが残念ですが・・・

 

 

 

 

御朱印、いただきました

 

シダレザクラの時期限定の切り絵御朱印と・・・

 

 

御本尊の延命地蔵尊御朱印

 

 

今年のシダレザクラは、明日(9日)の雨でだいぶ散ってしまうかもしれませんアセアセ

 

気になる方は、是非来年行ってみてください

 

 

 

一度は見ていただきたいサクラの絶景です桜

 

 

 

※御朱印の写真はスマホでの撮影です

 

 

 

2024.4.8.

 

 

 

東京・武蔵野ほっこり町あるき

大野義昭