静岡市葵区 

  おとりえ♪音楽教室

  加藤 知子です

 

  ホームページはこちらです

 

 

 

 

     …… カエル虹 …… あじさい雨 ……

 

 

YouTubeを観ながら

少しずつ今流行りの

「bling-bang-bang-born」

を弾いている三年生のkくん男の子



とてもかっこよくできてきたので


「譜面にしてみる?」


と聞いたらすごく喜んでくれたので


一緒に譜面を作ってみることにしました。



とってもカッコいい曲ですが

実は四分音符♩と八分音符🎵ばかりだし


でてくる音の数も少ないので


弾きやすいし

譜面にもしやすいとっても扱いやすい

曲です。



あっという間に8小節の譜面が

できたので

歌詞もいれてみよっ!

となりました。




 


スマホ片手に歌詞を調べて

英語の単語も入力むらさき音符



後ろで聴こえるかわいい声は

絵本をママに読んでもらいながら


おにいちゃんと私の会話を

全部聞いていて


反応している弟くんラブラブ



彼がうたっている部分は


「who's the best?」

だそうです。


私のお耳には

「クラベス?」







と聞こえてました笑



今までは

アルファベットの大文字は

読めるお子さんが多いけれど

小文字はなかなか

わからないお子さんも多くて



形式の勉強をするときに


a-b-a


と書いても

なに?となる生徒さんも

多いイメージでしたが


一人一端末の時代のお子さんは

歌詞のなかの単語の

小文字のアルファベットも

お手のものでした拍手







楽譜を書くことで
楽典の勉強にもなりますし

こうやって興味が
いろいろな方向に広がっていく
学びはとてもいいなぁと
思います。








1歳からの音感&リトミックコース

 

 

 

 

 

3歳からの音感&プレピアノコース

 

 

 

 

それぞれ

大好きなおうちの方と一緒に

ピアノを演奏する

土台を作っていくコースです。

 

 

 

よいお耳を作るのに最適な幼児期にこそ

「耳を育てる」

ことを重視したレッスンを!

 

 

 

ピアノの演奏に必要な

 

音感.拍感.リズム感.感性

そして

集中力が身につき

ピアノに必要な知育(数、文字、言葉)も

身につく

カリキュラムです

 

 

 

 小さな

\できたウインク!!/をたくさん積み重ねて

 

音楽って楽しいな

ピアノが弾けたら嬉しいな

 

の気持ちをはぐくむコースです。

 

 

 

無料体験レッスンを

受付いたします。

 

 

ご興味や

ご質問のある方は

ぜひ

お教室お問い合わせ専用

公式LINEまで

お気軽にご連絡ください音譜

 

 

 

 

大人の方のレッスンは

こちらをご覧くださいむらさき音符

 

 

 

 

こちらからは1:1のトークが

出来ます。

よろしければこちらからもお問合せください。

 

友だち追加