乳幼児期に大切なことがリトミックにギュッと詰まっています | 鳥取県北栄町音の夢リトミック・ピアノ教室

鳥取県北栄町音の夢リトミック・ピアノ教室

0歳~シニアの方まで、誰もが「笑顔」になれる、リトミック教室・ピアノ教室です。
レッスンのご案内や、レッスンの様子等をお知らせしていきます。
体験レッスンも随時行っております♪
お気軽にお問い合わせください。

鳥取県北栄町

 

「できた!」の積み重ねで自己肯定感がアップ

ピアノを学びながら心も成長できる

 

音の夢リトミック・ピアノ教室 澤村睦子です。

 

 

 

乳幼児期に最も大切なこと。

 

それは「感じる」ことです。


「感じる」ってなんでしょう。 

良い刺激を受けるということです。



 

「良い刺激」は、

「五感」を刺激し、 

体・脳・心 の発達を促します。


一番簡単にこの「五感」を感じることが

できる、意識することができるのが

 

 

「季節」です。

 

 

 

 

 

9月といえば・・・月見

お月さま、お月見、うさぎ、だんご、すすき、虫のこえ、秋のにおい、食べ物など、

秋を感じるものが身の回りにたくさんありますね。

 

 

 

先日は、十五夜が近かったので、お月見をテーマに色々な活動をおこないましたビックリマーク

 

   

 

  

 

 

 

 

最後に「♪つき」と「♪うさぎ」を歌おうとしたのですが、

 

「聞いたことがない」「知らない」と言われる生徒さんや保護者の方も・・・

親子で一緒に体を動かしながら覚えました。

 

覚えたての歌を口ずさみながら帰る生徒さんもいらっしゃいましたよ音譜

 

 

 

 

>昔から伝わる季節の歌、大切にしていきたいですね

 

 

 

最近、気候変動や環境などの変化で、季節を感じにくくなっています。

 

さらに、時代の変化で、季節の歌や童謡を歌う機会も少なくなってきているように感じます。

 

 

 

 

3歳までに、成人の脳の80%、6歳までに90%が完成すると言われています。

 

季節を感じることは、

5感(視覚・聴覚・触覚・嗅覚・味覚)を刺激します。

 

この時期に5感を刺激すると、体・脳・心の発達を促します。

 

 

 

 

「感じること」を音楽を通して充分に経験すると・・・

 

音感やリズム感が良くなるだけでなく、

 

・豊かな感性が育つ

 

・好奇心旺盛になる

 

・表現力が豊かになる

 

・聴く力や集中力が身につく

 

 

さらに、この時期にしか吸収できない事や、

成長できないことも育むことができます。

 

 

ゆっくり季節を味わいたくても、

日々の生活に追われてしまって、

なかなか時間がもてない、

という方もいらっしゃると思います。

 

 

 

音の夢リトミック・ピアノ教室では、

季節を感じられる活動や、季節の歌も取り入れながら、

 

・見て

 

・聴いて

 

・触れて

 

 

「感じるレッスン」をおこなっております。

 

 

 

ご興味のある方、お気軽にお問い合わせください。

体験レッスンもおこなっておりますので、いらしてくださいね。

 

 

 

 

 

 

◆お問合せ・お申し込みはこちら

 

 

◆公式LINEはこちら

   (下の緑のボタンを押してご登録ください)
  友だち追加  

ご登録後、お名前、年齢、コース、お問い合わせ内容をトーク(文字入力)にてお送りください。

こちらは1対1のトークができますので、お気軽にお問合せください。

 

 

お電話でのお問い合わせはこちら
*携帯電話の場合タップすると発信できます。

 


体験レッスンのお申し込みはこちら


 

講師 澤村 睦子が
責任を持って管理いたします。