本当の日本人の姿勢。かの国に強いられた「自信を無くす姿勢」の真実がヤバすぎる… | リズムコミュニケーター ゆきき のブログ

体育座りは奴隷座りという奴隷達がすぐに

逃げられない為にさせていた座り方で、

戦後すぐ日本の学校に導入されたと聞いた

ことがあります。内臓にも負担がかかり、

逃げる気力も失う。村長のおっしゃる通り

メンタルにも影響ある座り方なんですよね😱

自己肯定感が高まる胡座や正座で背筋を

伸ばしていきましょう‼️学校の教育も時代に

合わせて変化してほしいですねおねがい

26万人まであと少し🤏応援してます📣

ショーゲンさん❣️❣️