こんにちは

ようこそお越しくださいました


おしゃべりピアニストひらめ🐟の日々の思いや気づきを綴ったプログです


先月入学したYちゃん、小3,

かなり慣れてきて、おしゃべりになってきた


私の手を見て🙌

自分の手と比べて🙌

珍しそうに血管のぷくぷくを眺め


年とると肉がなくなり

そうなるんだよね!

(どきり😅)


Yちゃんもいつか年取るんだよ


ふーん

そんな風にやつれるんだね

(ときり😅)


小1のHくんが

レッスンのカルテを覗き込んで


先生、何書いてるの?

読めなーいと不思議そう


いいの、先生は読める特別な文字なの


走り書きだから仕方ないが、あとから

自分でも読めないことは大いにある

(ドキリ😅)


小さなピアノ教室で


こどもたちは、素直で正直で

時々図星ことばを放つ


集中させるのにあの手この手で大わらわの子もいるけれど


成長を近くでずっと見させてもらえて

長いおつきあいの幸せなお仕事だ


クラス替えのない担任!

第2の母?!


さあ、あしたもかかっておいで💪

ひらめ、受けて立ちまする(笑)


みなさんも、こどもたちから、はっとする一言、言われたことありますか?


おしまいまでお読み下さり

ありがとうございます

おしゃべりピアニストひらめ🐟💕🎵