あっという間にもう12月。

 

日に日に寒さも増してきて、

 

冬になってきたって感じ。

 

 

ホント、秋はいつ頃になって、

 

いつ頃なくなったんやろう…。

 

 

今日は、滋賀が題材に

 

なってる話題の映画、

 

『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』を観て来た。

 

 

特に観に行くつもりは

 

別になかったんやけど、

 

何となく滋賀のどこをイジってるんか、

 

気になってきてたから、

 

いつも通り、朝一で映画館へ。

 

 

いつもやったら、この時間は

 

ほとんど人がいないんやけど、

 

この映画やからなんか、

 

15人くらいが観に来てた。

 

 

映画が終わってから見たら、

 

結構、年配の方が多かった。

 

 

それでだけこの映画は滋賀県民にとって、

 

年齢関係なく話題やったって事やろうか。

 

 

まぁ、内容は、前回同様、

 

壮大な茶番劇。

 

 

CGやセット、キャストは豪華で、

 

全力でアホやってるって感じ。

 

良い意味で(笑)。

 

 

滋賀県の色んな小ネタがいっぱい。

 

 

まぁ、全体的に関西を

 

イジってる感じやけど、

 

自分が滋賀県民やからどうとか、

 

そういうのも別にして、

 

別に映画自体を否定する気もないけど、

 

好みの問題もあるし、

 

正直、個人的には

 

何が面白いのかはよう分からん。

 

 

好きな人は好きなんやろうなぁ…。

 

 

うん、感想としては、

 

ただそれだけ(笑)。

 

 

それでは、また。パー