こんにちは。

音の森ピアノ・リトミック教室です。

 

今の状況の中で可能なレッスンとして、オンラインレッスンを

取り入れてみようか?

生徒さん達の反応はどうだろう?

という所からスタートした当教室のオンラインレッスン。

オンラインde家庭訪問、初回オンラインレッスンの様子を

ブログに掲載したり、公式ラインの方でも発信していっています。

 

同時に、時間を見つけてはオンラインイベントや講座に参加しています。

「今後のピアノレッスンどうしたらいいの?」

数週間前、数日前の悩みや迷いからはすっかり解放され、

やると決め、前に進みだしたからにはオンラインでもより良いレッスンが

出来るよう日々勉強中メモ

なんか忙しくなってきたり、家にいながらも楽しみが見つけられるように

なってきましたウインク

 

 

私がブログでしつこく待っているウシシアマゾンで注文中のスタンド。

注文入れたの4月5日でした。
 
写真切れちゃってますが、最初はお届け日が4月12日から19日の予定でした。
でも勝手に12日までには来るだろう?
なんて、都合よく考えてしまってました(念のためにレッスンスタートは
翌週にしていましが)
 

結局、先週末のレッスンに間に合わず19日も主人が家に
いるときは我が家の食料品の買い出し日ですが、三脚が届くと思ったら
外出しにくくてアセアセ
でも結局夜まで待ってもこないな〜と思ったら、翌日確認すると
こんな感じになっていました。

日曜日に問い合わせを入れたお返事が月曜日に来ましたが、
きちんとお返事が来るのなら今日届くのかな?
 
 
期待している私と、残念やけど届かないんじゃないかという主人と娘。
もし同じスタンドを購入して困っている方、逆に届きました!
という方がいたら教えてください。
 
 
4月新学期のレッスンスタートに向け、子ども達に人気の鬼滅の刃の合格カードを作成していました。
「初回のオンラインレッスンの時に喜んでもらえたよ〜。」
と主人に伝えたら、土曜日、日曜日の間にどんどんカードの種類が増えていきました!!
沢山ラブ
ありがたいですキラキラ

 
 
オンラインレッスン、今月は希望者のみとしていましたが、来月からはいよいよ本格的に対面からオンラインへと移行していきます。
緊急事態宣言が解除され、学校が再開されるのはもう少し先ではないかと思っています。
仮に5月7日から学校が再開された場合も、学校が再開したからといって、すぐに対面レッスンに切り替えるのは正直難しいかな、と個人的には思っています。

本日の家庭訪問や、5月のレッスンについてのお知らせは昨日のお昼に入れたばかりですが、皆様から続々と返信、早い方はもうお振込までビックリマーク
5月からは休会の方は数名しかいらっしゃらない感じですが、残念ながら休会となる方もお家でいろんな曲を弾いてみてください音符
 
色々なピアノの先生方がご紹介してくださっていて知りました。
全音のサイトから入れますが、こちらにリンク貼り付けます。
 
弾きたかったあの曲も!
この曲も!
無料でダウンロードできちゃいます♡
 
 
休会って言ったけど、練習してたら先生にピアノ聞いて欲しくなったな〜
Wi-Fiないからオンラインレッスンは無理だけど、動画添削レッスン受けてみようかなはてなマークと思ったら、いつでもお気軽にご連絡くださいキラキラ
練習を辞めないことが一番大事だと思います合格


今日もこの後、3回目のオンラインde家庭訪問です。
お約束している方、のち後よろしくお願いします。