こんにちは。
大阪狭山市音の森ピアノ・リトミック教室です。
 
 
夏のコンクールがひと段落したと思ったら、
9月からまたコンクールラッシュ。
 
 
10月のコンクールの記録です乙女のトキメキ
 
10月12日(土) はじめてピアノコンクールに教室から年少さんの生徒、息子がそれぞれお姉ちゃんと連弾で参加予定でしたが、台風の影響で
中止になりました汗
うちは娘の時は毎年のように運動会と重なり、こちらのコンクール音譜
参加できずにいたので、息子が初参加キラキラ
年少さんの初コンクールに丁度良いな〜ドキドキとエントリーしたのですが、結局今年も参加できず本当に残念でした笑い泣き
来年も日程が大丈夫ならエントリー予定です。
 
 
10月13日(日)
ベーテンコンクール 地区本選
7月の課題曲部門の地区予選を金賞で通過した小2Iちゃん。
image

この日行われた地区本選は新たな課題曲で挑み、銀賞。おめでとうまじかるクラウン

 
 
10月22日(火祝)教室から今年のブルグミュラーコンクール
トップバッターは小2Iちゃん。
image

 お母さん、事前に会場を調べてくださっていたのですが、想像以上に小さな会場だったそうで、運営側のミス等色々あったようで、ちょっと嫌な想いをして帰宅したそうです。

 

 

次の泉佐野会場の時には私は半日会場にいましたが、こちらでも運営的にどうなの?と感じることがありました。

スタッフの方達がとても忙しいのは分かりますが、こちらのコンクールは初めての方にも!とオススメされている(確か)ようなので、もう少し

参加する子ども達や保護者に優しくても良いのでははてなマークと思ってしまいました。

 

 

幼児部門には2名参加。

image

年少Kくん。年長Yちゃん。
演奏終了後に撮影しましたが息子パンパンびっくり
この日の幼児さん、皆しっかり弾けていました。
中でも2人、飛び抜けて上手だなドキドキと思った子がいました。
やはりそのうちの1人の子はブルグミュラー賞を受賞していました。
 
 
ブルグミュラー賞はこんなトロフィーがいただけるようです。
各部門、一人づつかな?
狭き門ですが、過去には教室から受賞者いましたラブ
image
息子はトロフィーが貰えず、賞状の字も読めないし、落ちたと思ったのか、ものすごい不機嫌でしたが、まさかのご褒美に家族全員びっくりでした。
また後日動画をアップ予定でいますが、親の私が驚くほどのやる気を見せてくれました。

 
小3A部門 Sくん
image
久々にコンクール会場でSくんの演奏を聴きましたが、落ち着いて演奏できていました。
前日のレッスンで気になったことを、本人とママにお伝えした部分、翌日には自然な流れで演奏できていたのが嬉しかったですクローバー
同じ曲を演奏した子が、Sくんとは全く違う演奏スタイル。
指導者によって、奏者によってこんなに違うんだな〜とコンクールでいろんな演奏に出会うたびに感じます。
好みは分かれると思いますが、Sくんと違う感じの演奏もありだなラブと楽しませてもらいました。
余裕をもっての優秀賞で予選通過合格
おめでとう乙女のトキメキ
 
 
中学生部門に参加したのは中2Yくん。
ピアノが弾きにくかったようですが、安定の優秀賞音譜
夕方まで会場に残れなかったのですが、動画を送ってくださり音は聴かせてもらいました拍手
 
 
今回、思うような結果じゃなかった方も、コンクールの結果だけに一喜一憂しないようにしてください。
参加する!と決めて、当日まで一生懸命に取り組んだ時間は無駄ではありません。
短期間でものすごく演奏内容も、気持ちも成長できたはずです。
また日頃のレッスンにしっかりとつなげていきましょう!
 

今月のコンクールは終了しましたが、来月もバッハ、ホップステップ、ブルグミュラー、ショパンinAsiaと続きます。
コンクール前のレッスンをしながら、高学年の子から発表会の選曲にもぼちぼち入っていますが、選曲には想像を絶する(大げさじゃなく本当に・・・)
時間がかかります。
曲が決まってから楽譜を準備する(してもらう)時間もありますので、レッスン直前にこれにします!や、もう一度選び直して欲しい!と
言われても楽譜の準備はできません。
選曲もすぐにはできません。
ご了承ください。

弾いてみたいな!これ弾けるかな?って曲があったら事前にメールやLINEをいただけると非常に助かります。