ありがとうを伝えて・・・
紅梅の花がほころび始めた頃
その日は朝、1本のメール
「今日は少し遅れます。」
そんな連絡が入りました。
「は~い!今日は来てくださいねー
合格証書が届いてますよ!」
いつもの講座だけれど、今日はいつもと違う気分
2月末に行われるはずだった「冬のフェスタ」が
中止になってしまって
残念な気持ちでいたところです。
そんな折、『動画グレード認定47』の証書が届き
お渡ししようと思っていたところ…
グレード認定を受けて頂いていたことが
こんな風にも良かったなと思えてならない
この動画グレードのきっかけは
とてもユニークな運びでした。
教室内で時折やっている「練習曲のお披露目会」
でのこと
お気に入りの曲を弾いてくださったのです。
私も大好きな曲「虹の彼方に」
既に弾けるようになってはなまる
練習曲としては終わっていたのですが
いつも弾いている曲の1つということで
お披露目会の時、演奏してくださいました。
メンバーさんから
「いいね~!雰囲気あるね~!
何だかただで聞くのはもったいないくらいだな~」
と大絶賛の声
すごくいい雰囲気につつまれたのです。
「撮影したらいいよ!」と誰ともなくお声がかかり
ならば私の出番!とカメラをむけ撮影
それがこのグレードにつながりました。
ご本人もびっくり!
まさか私がグレード認定を受けるとは
思いませんでした。
後にそんなコメントを頂きました。
素敵な演奏や
演奏を楽しんでおられる様子を
動画に残したくて
そんな思いから生まれた今回のグレード認定
への挑戦でした。
あの時みんなの前で撮影したので、
メンバーさんも知っている
「いや~証書渡されるなんて、思わなかったな~
審査して下さった先生方にありがとうございますと
お伝えしてください。」
そういってデイプロマを見ておられました。
みんなから暖かい拍手があり
とても嬉しい気持ちになりました。
大きなイベントは中止になったけれど
ささやかなイベントでもできたらいいなと
思っています。
練習の励みになるからっていってくださったので
日々の中で楽しめる良い機会になれば嬉しいです。
「ひとりで弾いてるだけじゃつまらないよ~」
私もそうかも。。。そうかもじゃなくて
そう!みなさんと会って元気を頂いていることは
間違いありませんね
ありがとう。。。。。。いつも
私にとって今日も楽しい講座でした。
温かい気持ちになって講座を後にしました
素敵な曲に出逢った時にはぜひ弾いてくださいね
そして動画を撮る時はおまかせくださいねー!
記念にその演奏を残したいのはわたしも同じ!
素敵な演奏とそして楽しい時間を一緒に過ごした
ことも残したいなと思っています
動画は思い出フォトグラフです
季節は冬から春へ
最後におしらせ
次回のグレード認定の締め切りは3月15日です
最後までお付き合いくださり
ありがとうございました
一般社団法人全日本らくらくピアノ®協会
本部 1級認定講師講師 Platinum 藤田映美