自立ってどうやって
させたらいいんだろう?

小さい頃からできることってある?

子育てセッションで
よくある質問😊

お家でできること
たくさんあります✨

〜毎日すること〜
*布団をたたむ
*パジャマをたたむ
*着替えを選ぶ
*服、または制服に着替える
*朝ごはんを食べる
*食器を片付ける
*歯みがきをする
*トイレにいく
*お風呂を洗う
*おもちゃを片付ける

〜学校に関わること〜
*教科書、ノートの用意
*ハンカチ、ティッシュの用意
*体操服、ランチョンマットの用意
*上履きを洗う、干す
*鉛筆を削る
*連絡帳や提出物を出す


などなど、
子どものやることは沢山ありますね✨

きっと他にもたくさん❣️


ママがしてあげた方が
早いものもあるけれど、
子どもが自分で自分のことを
できるようになったら
ママはとっても楽になります❣️


年少の次男は幼稚園の準備中
「ママやって〜」が多いですが、
「ママにやって欲しいのね。
○○は自分でやろうね。」
とスモールステップで少しずつ身支度できるよう導いています✨

甘え上手で
ついつい全部やってあげたくなるけど
幼稚園に行くのはママじゃないですからね😉

「幼稚園に行くのは誰ですかー?」
これ、毎日言ってます😅


年中になったら
本人は全部やると宣言してますが、
どうかな🤔見守ります😌💕


忘れものがあったとしても
自分が気づくことで
今後どうしたら良いか考えます✨

なので、忘れ物は届けません❤️

小学一年生の長男は
忘れ物があったとき帰宅後、
「やっぱりここにあったかーーー」
と確認して
次の日から忘れないように
自分で気をつけています。

経験して学ぶこと、多いです❣️

もし、いつも手助けしていたら
「ママが確認してくれなかったから忘れたじゃん!」
「ママが教えてくれなかったから忘れたじゃん!」
と、ママのせいにされてしまう可能性大💦

先回り育児をしないよう
親は見守り待ちましょう。

《親は子どもの見守り隊》

子どもを見守り、頑張ってる姿を
応援しましょう🚩