こんにちは!妻のゆかですニコニコ



5月ももう終わりですね。

ということで、4月にオープンしてから2ヶ月が経ちました!

プレオープンも含めると、9回目の営業が終了しました〜🍙




長いようで短いとは、まさにこのこと。

あっという間でしたが、常に悩み考え、濃い2ヶ月でした。


自分たちでお店をやってみて、今すごく思うこと。



人を雇えるってすごい!!!

しかも、ひとりひとり社会保険などに加入させ、

給料払えて、

マニュアルあって、すごい。



と、今まで働いてきた(働かせていただいていた!!!)職場、身近な企業や飲食店などを想像して思います。



雇ってもらえる、

って当たり前のことではないんだなと。

お給料をいただけるって、とてもありがたいことなんだなぁと。


母が自営業をしているので、

昔から「人を雇うってのは大変なんだよ〜」ときいていましたが、やっと、自分ごととして理解できました。



『時給あげて』

『動画とかSNSで発信したら売り上げ上がるんじゃないですか?』


と簡単に言ってきた自分が、少し恥ずかしくなりました。(後悔はしていません)



まず人を雇うってことは、

事業がある程度安定していないと無理!


その面おとなりさんは、瀕死状態

お天気関係なく、日によって売り上げがバラバラすぎて、本当に読めなくて困っています😭

読めなさすぎて辛い。

ロスが5,000円になることも…

売れ残ってしまったものがそのままロスになってしまう点は、週一日のシェアキッチン営業の難点ですね。



また、SNSの運営についても

動画上げれば?って、

その素材集めから編集、キャプション書いて…

どれだけの時間と労力かかるか

いつ、誰がするの?

って話。言うのは簡単。



マニュアルひとつ作るのも、

すごい試行錯誤、努力と時間がかかる。


例えばお米の炊き方

使用する炊飯器によって違いがあるのはもちろん、

ガスか電気か、その日の天気、使用するお米など、様々な要因で味や炊き加減が変わる。


5合炊きで5合炊くのか、

1升炊きで5合炊くのか、


同じ5合でも、全然違う。

やってみては改善、の繰り返し。

いまだに炊き加減を研究中


お惣菜だって、

1人分作るのと15人前作るのでは分量が違う。

調味料を単純に15倍すれば良い話ではない。



マニュアルやレシピを作るのに、

どれだけの苦労があったのだろう。


自分たちでやってみて、ようやく気がついた。




また、この2ヶ月間、毎回何かしら変更点(改善した点)があったと思います。

つまり、毎回、新たな挑戦。



お惣菜やおむすびが、

『選べる』ことを大事にしてきました。

『食べるものを自分で選ぶ』ということは、

自分の身体を考える、とても大切なことだからです。

サプリと菓子パン、そんな生活で良いのでしょうか?

サプリはあくまで、食事から賄えない栄養を補うためのもの。現代人は、サプリに頼りすぎている気がします。



そんな背景もあって、

食事からちゃんと栄養を摂ろうよ!

カルシウムは牛乳だけじゃなく、こんな食材からも摂れるよ!

自分の身体、体調に合ったお惣菜を選ぼう!



と、メニューには栄養や効能を書き、自分で選んでもらうシステムにしました。

ただ、それには欠点が。




『選べることが嬉しい!』

とのお声をいただく一方で、


『選べない』

『時間かかりすぎ』

『選べなくて良いから時間短縮して』



などのご意見もいただきました。

最初、喧嘩っ早いわたしは


「は?選べよ」


と、ファイティングモードでしたが(笑)、

お客様視点で考えると、たしかになぁと。



おとなりさんはお昼需要。

みなさん、短い休憩時間に買いに来てくださっています。

そりゃあ、さっさと買って、食べて、休みたいですよね。



ということで、お昼時間に合わせて

おまかせ弁当を出すようになりました。

これは、大正解でした💮

会計時にすぐにお渡しできるので、多くの方にご満足いただいています!



その他にも、

待ち場所、提供時間、システム、惣菜やおむすびの種類、使用するお米、メニュー表、などなど、

いろんなことを変えてきました。


我ながら、すごいと思います!!

たった2ヶ月ですよ?よく頑張っています。




最初から完璧にできる人なんていないよなぁ、とつくづく思います。



失敗しない人は、何もしない人

(by. アインシュタイン先生)



火のないところに煙は立たない

(使い方合ってる?)


わたしたち、もう火起こしちゃったから、周りにある可燃物全部燃やしちゃってます。

常に黒煙立ち上っちゃってます。

火消ししたと思ったら、また違うところに火ついちゃったりして。


そのくらい、チャレンジしっぱなしということです。

(使い方合ってる?笑)




1年後、数年後、良い経験だったと笑って過ごせるように頑張るぞ〜💪




【ありがとうございます!】

▪️お客様

ご意見くださりありがとうございます!


▪️ブログやSNSを見てくださる方

ブログこそ本性出しています😎

いや、わたしの本性もっと過激だから全ては晒せません。


▪️窯茶業オーナーさま

いつも温かく見守ってくださりありがとうございます!おかげさまでいろいろ挑戦させてもらってます〜