レトロじゃないゲーム | 大人の子供部屋

大人の子供部屋

ゲーム、ガンプラ、マンガ、野球などです。

ゲームは、ファミコンなどのレトロゲー中心です。

2013年3月から始めました。

Twitter はこちらです
https://twitter.com/OtonaKodomobeya

ファミコン大好きですが、最近のゲームにも好きなものはあります。
今のゲームのほうがいい出来なものもあると思います。
そんなにたくさんのゲームで遊んだわけではないですが、好きなゲームを思いつくままに。

・いただきストリートDS(NDS)
大好きなゲームです。
僕のニンテンドーDS Lite はこれ専用機です。
新作(3DS版)作ってくれないかな。ちなみにWii 版は買った翌日に売却。
iPhone アプリ版もDS版を超えていないですね…。

・逆転裁判(GBA)
これ面白かったです。斬新だったし題材がいいと思います。
1が面白かったので4まで遊びました。
最新作の「5」もそのうち遊んでみると思います。

・パラッパラッパー(PS)
個人的にはプレステのベストゲーム。最高。
パラッパは◎、ラミーは○、パラッパ2は△かなぁ。
もしかしてこのあたり、もうレトロ?

・メトロイドフュージョンとゼロミッション(GBA)
子供の頃、ディスク版のメトロイドはあっさり挫折したけど、GBA版メトロイドをやってみて面白いんだなって思いました。
絵も綺麗で演出も良かったです。
どっちかのおまけでディスク版メトロイドが遊べて、クリアできたのも嬉しかった。
3Dのメトロイドは遊んだことないです。

・New スーパーマリオブラザーズ(NDS)
TV CM ではあまり良い印象がなかったけど、実際に遊んでみると面白く、すごくうまく作られているというか、敵や仕掛けのアイディアも豊富で楽しめました。
任天堂の底力を見た気がします。
3Dになってたマリオが2Dに戻ってきたことも嬉しい。

他にもまだある気もするけど、これくらいな気もします。
意外と少なかった。

これからも今までにないような面白いゲームが出てきてほしいです。
まあ、気長にファミコンゲームでもやりながら、待ちたいと思います。