旧キット 1/144 シャア専用ザク(その3) 残りの塗装 | 大人の子供部屋

大人の子供部屋

ゲーム、ガンプラ、マンガ、野球などです。

ゲームは、ファミコンなどのレトロゲー中心です。

2013年3月から始めました。

Twitter はこちらです
https://twitter.com/OtonaKodomobeya

ガンプラを作るって行為は不思議だなーと思いながら作業してます。

シャアピンクが乾くのを待ちつつ、モノアイを塗ります。


ガンダム細先マーカーのピンクとホワイトを混ぜます。
ちょっと押すだけでドバッと出ますね…。
ホワイトを多めにして、ぼんやり光っているような色が好みです。

爪楊枝で塗りました。使い捨てだし楽です。


黒い部分は、墨入れブラックで塗ります。
動力パイプの部分はスミ入れグレーです。

顔だけ見るといいですね。

あ、ピンクはついでにザクマシンガンのスコープも塗りました。

あとは、ランドセルの色と黒鉄色です。


黒鉄色は色が乗りにくいです。次は別の色にするかも。

ランドセルは、ただのレッドで塗りました。あまり良い色ではないですね。
ぺったりするのが嫌なので、一部を黒鉄色で塗りました。

さて、これで塗装完了です。