【チラ見せレポ③】お客さんのこと、気に入ってますか? | 強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

趣味起業をビジネスに!自分に合った働き方をしませんか。自分を生かし強みを使った起業で自分と時間とお金を作る起業スクール「大人の女子校 」公式ブログ。

大人の女子校プロデュース
松原靖樹講師が初回のみ担当するコースについて

ライブ配信で質問しましたビックリマーク

 

この度、レポは私、佐藤かたよが担当しますラブラブ

出来るだけ分かりやすくお伝えしますので、
ライブ見た方も今一度ご覧くださいひらめき電球

【チラ見せレポ①】プロデュースが必要ないかもしれません。
【チラ見せレポ②】自分を生かせているかは別問題です。

【チラ見せレポ③】
お客さんのこと、気に入ってますか?


【質問】今村愛子 講師

プロモーションやSNSなど、
成果測定の基準について教えてください。


ブランディングとかプロデュースをしていくと

いろんな活動をしたり、
逆に辞めたりしていくと思うのですが、
成果測定の仕方
どのようにするといいですか?

何ヶ月や何年など、期間で見直し?
プロモーションがうまくいった?
そのSNSを続ける価値がある?
など、

その方法を続けるべきか
やめるべきかを
見極める判断基準
が知りたいです。


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

【回答】松原靖樹さん


最も簡単な方法は、
平均的、一般的に来たお客さんが

どんなタイプの人かを見ることです。

単純に来たお客さんが
「気に入るか」右矢印成功二重丸
「気に入らないか」右矢印失敗ドクロガーン
が判断基準です。

何故なら、
自分がやっていること
(プロモーション・その他)が

関係して、
それらのお客さんがいいと思って
集まって来ています。

来たお客さんに対して、
分かってるな、ありがとうビックリマーク
と思えるならOKだけど、

なんだかな…無気力
って思うのであれば、
プロモーション・その他が
失敗しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【かたよ所感】
あれ?あれれ?
よく、お客さんの愚痴、

言ってる人いませんか??

要するに、

自分のお客さんが
プロモーション・その他の
成績表だったんですねガーン


成果測定、

とっても簡単な方法を教わりましたねニコニコルンルン


レポ続きます流れ星(急いで書いてますてへぺろ


松原さんの新コース詳細は
下記からご覧ください!
【2/22(火)スタート】初回のみ松原靖樹氏講師・新コース 自分ブランディング発展コース

 

■キャンセルポリシー

・ご入金後、開催2日前までのキャンセルは開催費用の10%を事務手数料として頂戴し、残り全額を返金いたします。(振込手数料差引額)
・開催日前日、当日キャンセルの場合は、開催費用の100%をキャンセル料として頂戴いたします。