【起業お役立ち】起業のステージとそのときにやること | 強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

強みを生かした起業が学べるオンラインスクール・大人の女子校

趣味起業をビジネスに!自分に合った働き方をしませんか。自分を生かし強みを使った起業で自分と時間とお金を作る起業スクール「大人の女子校 」公式ブログ。

image

 

 

ざっくりと学生に例えて
起業ステージの階段を作ってみました。

 

幼稚園:起業に興味がある、考え中。
小学1年生:行動開始する(仲間を作る・無料集客)
低学年:商品を作ってみる、売ってみる(数千円から始める)
高学年:毎月数千円~数万円稼げるようになる
中学生:月10万円くらい安定して売上が作れる
高校生:自活できるくらいの収入が安定する
大学生:平均または最低月7桁の売上がある

大学院生:従業員を雇用して会社を経営


 

小1のスタートラインが同じでも、
中学生になるまで、1ヵ月で進級する人もいれば、

1年以上かかる人もいる。

 


右矢印大人の女子校では毎月1回起業勉強会を開催しています!

 

 

shokopon小学1年生の必須科目。
・仲間と出会うこと、仲間をつくること、人と交流すること、
・発信することに慣れること、自分から動くことを習慣にすること。

期待を不安が入り混じる1年生は凹みやすい。
失敗という経験を学びにすること。仲間と支え合うこと。

 

 

shokopon小学低学年の科目
1年生の履修が終わっていることを前提として、、、
・相手の求めを知ること、引き出すこと、
・交流の範囲を広げること、集客の練習をすること(無料でOK)

うまくできることに注目して楽しむ。
自分もみんなも楽しめる内容の企画を実行する。
集客できるブログセミナーでビジネスを学んでみる。

 

 

shokopon小学高学年の科目
・商品を買ってくれた人にアンケートしたり、継続して交流する。
このあたりからは、一定の経験値があるので、
ビジネスに関する学びがあったほうがスムーズです。
事業計画セミナーや、セルフプロデュースセミナーなどで勉強する。
一気に女性起業入門コースを受講するのもアリ!

リンクセミナースケジュールはこちらから

 

 

shokopon中学生の科目
毎月10万円くらい稼げるようになっていたら、
もう、そこから先は強みビジネスなので個別対応です。
商品や課題によってやることやそれに必要な学びも異なります。

集客の悩み、リピーターがいない、新規がいない、
売上が安定しない、商品がつくれない、商品がたくさんありすぎる、
時間がない、事務が忙しい、、、、などなど・・・。

 

認知が広がると、売上が伸びることに連動している商品の人は
自己プロデュースコースへ

 


みんな自分のステージに合った情報を採用してくださいね!