経済から犯罪から戦争、恋愛その他、世の中のすべて、


この世界は、たった1つのもので動いていると、


チキンソテーを作りながら考えてた。


なんだと思う?




10/24(日)「ル・バルーシェ」&かとうかなこ@ティアラ江東


ミュゼットって、1930~1950年にフランスで流行したダンス音楽で、


フランス音楽のBGMなんかに使われてます。


でも、それがその名前と初めて知ったわけで…


5人組の「LE Balluche de la SAUGRENUE」の踊りだしたくなるような演奏でした。


ここで観れます  →公式HPはこっち

5人とも愛称がありまして、

アコーディオン   ”吊りヒモ”フローレン アコーディオンのヒモとサスペンダーより

ドラム         ”税金”のジャンジャン 税金と訳すのかなぁ・・byかなこさん

ヴォーカル     ”霧”のニーナ  言ってなかった…

コントラバス     ”電球”ダヴィデ 手のマメとひらめきから

マヌーシュ・ギター ”バスク”のペドロ ヒゲが濃いからだって


ニーナさん、ちょびっと和風ちっくな顔立ちで、歌も雰囲気よろしくお上手で、


ほっぺ赤くてかわいかったです。なんで、”霧”なのかがすごく気になるところです。


席に真面目に座って、聴いていたんだけども、このジャンルは、踊りながら聴くものだねぇ


ライブハウスで、やったほうが絶対盛り上がるはず!


そして、かとうかなこ さんも、本日初めて知りました。


アコーディオニストとして、日本でも有数の奏者なんですね


その音色とメロディを聴いた1曲目で、恋してしまいました恋の矢


フランス語も堪能でして、才能に惚れちゃいます好


クロマチック・アコーディオンを、3台用意して演奏していたのですが、


印象に残ったのが、フランスの蚤市で、おばあちゃんから購入したという、


1920年ぐらいに製造byおばあちゃん のアコーディオン…その名も(愛称 おばあちゃん)


見た目も美しく、蛇腹のとこがピンクの花柄でしたバラ


音色が、澄んでいて柔らかく そして、ヴィブラート?気味に聴こえるのが、心地よくて心地よくてヘ(゚∀゚*)ノ


かなこさんも、演奏していると気持ちよくなると言ってました。


ああ、フィドラーとして いつか共演できたらいいなぁ・・・


新しい音楽と才能に出会えた とても素敵な1日でした。


興味でた人! 絶対聴きに行って損はないっす


ひだまり/かとうかなこ
¥2,800
Amazon.co.jp

おいしいご飯を作ってくれる人とおいしいお店に連れて行ってくれる人、どっちがいい? ブログネタ:おいしいご飯を作ってくれる人とおいしいお店に連れて行ってくれる人、どっちがいい? 参加中

私はおいしいお店に連れてってくれる人 派!


ゆずは、こう見えても 孤高の料理人なのです。
弟子は1人いますが、下準備から洗い物まで自分でやっちゃいます。

そんなゆずに、この質問・・・

自分の料理には、おいしい自信100%なので、
おいしいお店に連れて行ってくれる人希望です!!

しかし・・・その「おいしい」ってのが、なかなかムズカシイのですよ・・・

これはっ! っていう料理になかなか巡り合いません。

たぶん、料理の味っていうよりシチュエーションの問題なんだろうなぁ
例えるならば、部活の後の水道水!!オイシイです。
アメリカに数週間行ってきたあとのラーメン!!とか、死ぬほどうまかったり。

おいしいご飯つくってほしい人 に1票いれた女の子
ゆずが、いつでも作ります!! 作っちゃいます!! 作らせてっ!!たらこ

おいしいご飯を作ってくれる人とおいしいお店に連れて行ってくれる人、どっちがいい?
  • おいしいご飯をつくってくれる人
  • おいしいお店に連れてってくれる人

気になる投票結果は!?