こんにちは。

 

10禁サバゲーでは、やっぱりBB弾は光ってくれた方が楽しいですし、被弾にも気付いてもらいやすいです。

 

以前BLSの0.12gBB弾を5メートルで数種類テストしましたが、今回はもう少し実戦的な距離で蓄光弾の動画を撮ってみました。

 

その動画がこちら。

 

 

「8mでBB弾がそれる」といっても、これくらいの感じだと体半分ほども見えている相手には多分中ると思いますし、至近距離だとほぼ気にならないと思います。

 

でも旧ロットと比べると明らかに品質が低下しているのに、価格は上昇しているのがちょっと気に入りません(苦笑)。

 

 

画像手前に見えているBB弾などは、なんだか「気泡の入ったビーズ」か何かかと思えるほど露骨に気泡が入っています。

 

そーいうの、なんか見たことあります(笑)。

 

いやホントに、真っすぐ飛ぶことがあるのが不思議なくらいです(苦笑)。

 

0.12gの蓄光BB弾はこれ一択なので、このBB弾の品質が一時的な不良ロットによるものなのか、意図的に品質を落としたものなのかハッキリさせたくて、BLSにメールしました。

 

質問内容はこんな感じ

 

I have noticed a decrease in quality in the new lot of BBs.
Can you tell me if this is a manufacturing issue or an intentional reason?

新しいロットのBBの品質が低下していることに気づきました。
これは製造上の問題なのか、それとも意図的な理由なのか教えてください。

 

最初の返信には「品質の低下とはどういうものなのか教えていただけますか」とあったので、新たに写真を撮って添付し、内容も書き添えて返信しました。

 

 

The new lot is clearly higher in air bubbles.
Plastic molding belly button and mold lines remain large.
Worsening of grouping.
Degree of luminescence decreased.
Change in material type?
Many random air bubbles cause ballistic disturbances, making it difficult to use in shooting and airsoft games.

新ロットは明らかに気泡が多い。
プラスチック成型のヘソとモールドラインが大きいまま。
グルーピングの悪化。
発光の度合いが低下している。
素材の変更がありましたか?
ランダムな気泡が多く弾道が乱れ、シューティングゲームやエアソフトゲームでの使用が難しい。

 

 

といった内容と写真を添付しました。

 

 

分かりにくいですが、向かって左の方が濁っています。

 

光を当ててみると

 

 

これが旧ロットですが、あまりBB弾自体が透けている感じがしません。

 

また、写真には写りませんが肉眼で見ると実際は気泡もちょっと見えているので、濁っているためにマスクされて、気泡が無いように見えているわけではありません。

 

そしてこちらが新ロット。

 

 

結構透けていますね。

 

それと、ほぼすべてに大きな気泡がはっきりと確認できます。

 

今回はこの3枚を添付しましたが、返信はというと

 

 

Previously, our customer told us the old 0.12g tracer was not translucent, so we added transparent material.

以前、お客様から以前の0.12gトレーサーは半透明でないと言われたので、透明な素材を追加しました。

 

 

と帰ってきました。

 

過去に誰かにそー言われたよーで、っていうか「そんなこと言われて」やりますかね・・・。

 

BLSの0.2g蓄光弾なんかもっと濁ってますし、なんならどのメーカーの蓄光弾も透明感なんか無いですよね。

 

それと、蓄光や発光という言葉は使われて無く、あくまでも素材の事への回答です。

 

発光度合いに関しては、添付写真では新ロットの方が光っているので、納得するしかありません。

 

添付されてきた写真2枚です。

 

向かって左が旧ロット、右が新ロット

 

 

確かに新ロットの方が光っているよーに見えます。

 

ただ、実際に使う場合は一瞬しか光を当てないので、その場合は発光度合いが低い可能性はあります。

でもまぁ、ここは光よりも素材の変更(粘度やらなにやら)で気泡が入りやすく(残りやすく)なったんじゃないかという疑問だったので、素材に変更があったことだけは分かりました。

 

「透明度が増した」と感じたのも間違いではなかったという事です。

 

We will reinforce our product control in molding belly and mold line.

成形腹部(ヘソ)、成形ラインにおける製品管理を強化してまいります。

 

とも書かれていたので、定型文っぽいですがそーあって欲しいです。

 

でもですよ、あれだけ露骨に気泡が写った写真を送ったのに、気泡については全く触れられていないのがちょっと気になり、その件を突っ込んで再度返信しました。

*商品ですから、気泡の事については「BLSも理解しているはず」

 

You did not mention bubbles, but what about the increased amount of bubbles?

気泡については言及されませんでしたが、気泡の量が増えたことについてはいかがでしょうか?

 

・・・・・・

 

これまでは次の日には返信があったのですが、2日経った今もまだ返信はありません。

 

ひとつ前の返信で「製品管理を強化する」とあったので、BLSとしてはそれで会話は終了という事なのでしょう。

 

もしくは、それほどスルーしたい内容だったのかもしれません。

 

 

「素材に変更はあったが、製造工程に変更は無い」

「製品管理を強化する」

 

 

ということで、BLS0.12g蓄光BB弾は割り切って使うしかないですね。

 

今後のロットで、少しでも気泡が減ってくれることに期待します。

 

 

 

では、また。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ
にほんブログ村

 

おとなの10禁Youtubeチャンネルはこちら