C-MOREタイプのドットサイトです。

 

 

よく見るものよりも、大幅にガラスの青みが減っているタイプです。

 

開けてみるとこんな感じ。

 

 

 

 

 

回路はこんな感じ。

 

 

1・2・3はボリュームの端子番号 C-MOREの1番はどこにも繋がっていません

 

このドットサイトの回路は左側なのですが、普通は右の回路でいけるように思います。

(C-MORE側の回路にある抵抗はLEDの保護抵抗です。右回路には入れていませんが、入れた方が良いです。)

 

 

で、何が変なのかというと、OFF側につまみを回し切っても、うっすらLEDが点いています。

 

本当なら、OFFで消えて欲しいですよね。

 

 

これ、最初は気付きませんでした。

 

購入して早々ドットの大きさを小さくする改造と、ついでに高輝度LEDに取り換えてしまったので、元々のLEDよりも明るくなってしまったことにより、OFFでも点いていると気が付いたんだと思います。

 

デフォルトのLEDでは、OFFの時に点灯しているのには気付きませんでした。

 

回路に関しては、例えばこのサイトを見てみると分かりやすいです。

このドットサイトに使われている回路は、ボリュームを絞りきっても回路が繋がっているので、暗くはなっていますが点灯しています。

 

実際にブレッドボード(パーツを抜き差しして仮組テスト出来るもの)で回路を組んでみましたが、やはりOFF側に回し切ってもLEDはかすかに点灯しています。

 

右の回路では、OFF側に回し切ればLEDは消えます。

 

他のC-MOREタイプの写真もネットで見てみましたが、どうやら回路は一緒のようです。

 

なぜこんな、完全にOFFにならない回路を採用しているのか?

 

お分かりになる方がいらっしゃいましたら、もしくは間違っている所などありましたら、コメントいただけるとうれしいです。

 

 

 

とにかく、いつもうっすら点いているのは気持ち悪いので、早めに作り替えようと思います。

 

 

あー、めんどくさい(苦笑)。

 

 

 

では、また。

 

にほんブログ村 その他趣味ブログ トイガンへ
にほんブログ村