少し涼しさを感じる、どんよりした朝です。

今日は曇りなんだ・・・

昨日は素晴らしい青空に迫力ある雲のアートが描かれていたのを

感動的な気持ちで眺めていたのに

 

水戸から車で笠間へ向かう道の先に見えた青空と雲↑

 

お昼前に打合せで行った茨城県庁の最上階からの眺望

最高のビュー↓

 

 

素晴らしい空を眺めたばかりなのに・・・

今日は起きると、一変した東京の空は重い

 

毎日、お天気に左右されながら暮らすって

気持ちが落ち着かないよね

 

最近は自然が恐ろしい

普通に暮らしていたのに・・・

ある日突然に、大雨がすべてを流してしまう

当たり前のさっきまでの普通の生活があっけなく壊れてしまう

 

大事な人や家族がいきなり目の前からいなくなってしまうって

どれほどの悲しみなのでしょう

考えるだけでも恐ろしいし

怒りの気持ちを持っていきようが無いのも苦しい

 

昨日は水道管の破裂なのか?原因がわからないという

道路や住宅地の陥没や異臭騒ぎがありました。

新幹線の車両のつなぎが外れた?

いったいどうなっているのでしょうね

人災なの?天災なの?

多すぎますよね

解明できないことが。

 

今日は総裁選の日

毎日ニュースを片っ端から見ているけれど

どうなることやら( ^ω^)・・・

どれもこれも、帯に短したすきに長し 失礼

日本には人材がいないの?

そういう国になってしまったのかしら

個人的には

諸外国からの防衛(自立できる日本)、日本独自の豊かな優れた文化を世界の中心として確立する(日本ブランドの再構築)、

世界と対等に話ができるコミュニケーション力が今は大事だと考えている。

そのためには教育から見直さないといけないのではないかな。

 

さて、昨日・一昨日と笠間を中心に動いていたけれど

知れば知るほど、素敵な奥深い町だわ

 

「春風萬里荘」

北大路魯山人が住居としていた約300平方メートルの茅葺き民家を北鎌倉より移築し、「春風萬里荘」と名付け、「芸術の村」は開設されたという。

 

当日はくしくも休館日。

外人の観光客のみ入れるという事なんですが、

まぎれてお庭までは観ることができちゃいました。

さすが屋敷内には入れなかったけれど。

ごめんなさ~い笑

 

今回の目的は笠間焼の作家さんを見つけるため

日本一生産高を誇る茨城のレンコンを料理したものを載せる

お皿を作陶される作家さんを探す旅

 

 

笠間には笠間陶芸大学校があり、多くの作家たちを世に出しているんです。

もちろん、大学校にも寄らせていただきお話し伺いましたよ。

 

なかなか充実した2日間。

こんな日が続くことを願いますが・・・

 

いつ何が起こるかわからないから

遠出するときは必ずシャロンの食べ物を二日分よけいに置いていきます。

 

自然には勝てないけれど、今、この時間を私なりに生きるしかないものね。

 

老いも同じかもしれない

昔のようにはすべてうまくいかないのは当たり前

だから働き方を変えてみる

仕事の完成度には手を抜かないけれど

量や時間をうまく調整できるようになったみたいだわ

体力と相談しながら、身体も心も自己管理しないとね。

70歳になっても上手に働ける準備が必要ですもの。

諦めるという事ではなくて、今、この時に一番良い暮らし方があると思う

だから、私は無理することなくそうするの

頑なにならず柔軟にね。

 

どんな環境でも生きていける適応力がさらに求められる時代になります。

 

さて今日は

どんよりした一日だけれど、ご機嫌に過ごしましょ💛

 

Have a NiceDay💛