hinamiさんのブログ、リブログさせてもらいました。

hinamiさんのブログ、よく共感すること多いの

今回も思わず読み込んでしまいました。

 

 

悲しみは生きてる限りついてくる

ある時突然悲しみの縁に立たされることもあるし

ずっとずっとその悲しみから逃れられない人もいる

 

こればかりは比べられないし

それくらい何よっとか

大したことないよっとか

決して言えるものではない

人の心の奥の奥に溜まる悲しさ 苦しさ

私はそれを、いつも何かに変えて生きているようにも思う

 

でもこんな悲しい話を聞いたら、

きっと

誰でも

生きていけるかな‥って思うに違いない

美しすぎて

悲しすぎて

まだ読んでないのに

読んでないんかい 

「花びらの供養」

はい読んでみようと思います。

気持が整っている時にね。

 

私、最近本読んでないなぁ

読むのはビジネス本ばかりで

 

でも、これは!というものは

アマゾンの中古品か電子本で買ってる。

すごい安上がり。

それに本が増えるのも困る。

 

最近、特にものを増やさない。

私が死んだとき、

「お母さん、一生懸命素敵に生きたね。 

残ったもの見ればあなたのことがわかるよ」って

思ってもらえるように

キレイに残したいと思ってる。

 

さて、今日は「街パト&クリーン」のお仕事&ボランティア?です。

これについては、またゆっくり書きますね

 

ご機嫌な一日でありますように

 

Have a Niceday💛