次男坊が卒業するんです。
セレモニー用のスーツを買いに行って、まぁ、ビックリ!!!ポーン

ワタシ、めちゃ太いやんか〜っ!?滝汗


17号でした。(そ、そんなアホな…チーン何故か今まで気付かずに生きていました。)




はじめまして、なおです。照れ




いやいや、そんなハズでは…。と、半信半疑でしたが、己の現実を受け止めて、前向きに頑張っていこう!と、思っています。ウインク






思い返せば8年前、そう、ワタシ37歳の時です。
まるで更年期の様な症状に見舞われたんです。

動悸・目眩・頭痛・倦怠感・眠くてたまらない

 

そこから1日のほとんどを寝て過ごす様になり、あっという間におデブちゃん…いや、ポッチャリさんになったのでした。ニヤニヤ



そういえば…

ネット注文したウインドジャケット、レディースのLLやったのに、お腹が邪魔でファスナーを上げることが出来ず…ゲロー

(あぁ、サイズ感がタイトめのショップなのね〜)なんて思っていましたが、ただ、太ってただけやったんです!


この時、現実に気付くべきやった。デレデレ




でね、ワタシ元々健康ヲタクなので、色々と気になることをやってみて、より健康に!いつのまにか美しく!?

ストイックになり過ぎず、毎日を楽しんで過ごしていきたいと思っています。




そしてそして、改めて心に響いたのが、

ヨガに伝わる格言

 

『信じるな、疑うな、確かめよ。』

 

です。

 

 


その意味は、人に何かを聞いた・本で読んだ、、、その時に、

どんなによさそうな健康法であっても

立派な生き方哲学であっても、だからと言って、

むやみに信じない。

 

かと言って、

やたらと疑わない。


自分にとって真実かどうか、

自分で確かめなさいよ。


という教えです。

 

 

自分で確かめたことは、身についていきますもんね。本当の意味で活かしていくことができます。


そして「確かめていく過程それ自体」が、人生の豊かさだったりもすると思うんです。

 



同じモノを食べて、同じ運動をしても、同じように痩せてはいかない…ですよね!?



体質、性格、環境、…個人差ありますから。

自分に合う習慣を模索していく!


そこから元気を探っていく…。




元気になったら、いつのまにか痩せてたわ!

…それが理想的だと思っているんですよね〜真顔


 


色々試して、報告していく予定です。

今後ともよろしくお願い致します。







最後までお読みくださり、ありがとうございました!おねがい