【以下ニュースソース引用】

【精神科医が指南】頑張れば頑張るほどうまくいかない人、自然体ですんなりうまくいく人の「決定的な違い」

配信

 

ダイヤモンド・オンライン

Photo: Adobe Stock

 

 誰しも悩みや不安は尽きない。

 

寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。

 

そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。

 

ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。

 

心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日一日がラクになる!

 

 ※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

 

 ● 納得感の高まる生き方

 

  今日は、「自分軸」について話したいと思います。

 

自分軸とは、自分が納得して判断し、自分のやりたいように生きることを意味します。

 

  こういうとよく「それは自分勝手なエゴではないか」と指摘されることがあります。

 

しかし、じつは正反対なのです。

 

  自分軸というのは、自分の人生を主体的に生きるための基本姿勢であり、これを実践すると、納得感が高まり、後悔することが少なくなります。

 

 ● 他人の評価を 気にする生き方

 

  これは自分軸の対義語である「他人軸」について考えてみるとわかりやすいです。

 

  他人軸は、物ごとの判断基準が自分にはなく、他人からどう思われるか、どう評価されるかを気にする生き方です。

 

他人の目を意識して、判断基準を他人に委ねる生き方ともいえます。

 

  自分では他人の評価をコントロールできませんから、つねに周囲の人の反応を気にしなければなりません。

 

 ● 自分では決められない ことに振り回される

 

  自分は「嫌われていないか」「評価されているか」と、自分ではコントロールできないことについて、延々と気にし続けているわけです。

 

  そうすると当然、心が落ち着きません。

 

自分に判断基準がないのですから、自分のやりたいことさえわからなくなってきて、日々が楽しくなくなるのです。

 

  「うまくいかない」「つまらない」「充実していない」と悩んでいる人は、そもそも無意識に他人軸で生きていることが原因かもしれません。

 

 ● じつは他人軸のほうがエゴ

 

  さて、冒頭で自分軸とは「それは自分勝手なエゴではないか」と指摘されることがあるといいましたが、じつは他人軸のほうが自分勝手なエゴなのです。

 

  他人からどう思われるかを気にしているのは、結局は自分がどう思われるかを気にしていること。

 

これこそがエゴですよね。

 

  自分がどうしたいかを決めることは、エゴではありません。

 

当たり前のことなのです。

 

 ● 愛が育まれないワケ 

 

 恋愛は、わかりやすい例です。

 

最初は、相手に嫌われたくないので、嫌われないように自分を演じようとしがちです。

 

  しかし、関係が深まると、それだけではうまくいきません。

 

相手に合わせすぎて疲れたり、細かいストレスが蓄積して喧嘩したりして、本当の愛情が育まれないのです。

 

  なぜかといえば、相手に尽くしているつもりでも、相手に嫌われたくないというエゴが中心にあるからです。

 

相手にとって都合のよい人にはなっても、都合が悪くなれば関係は終わってしまいます。

 

 ● 幸せな人生への鍵

 

  相手にどう思われるかではなく、相手のことが好きだからこうしてあげたいと思う。

 

それが本当の愛情です。

 

お互いにそれができたとき、関係は長続きするのです。

 

  だから、「私はあの人のことが好きだからこうします。大事にしたいです」と思えるのが自分軸。

 

相手からどう思われるかは二の次です。

 

  自分軸は決して自分勝手ではありません。

 

むしろ逆であることが、おわかりいただけたと思います。

 

どんどん自分で納得して、自分らしい人生を歩んでいって構いません。

 

自分軸こそが、幸せな人生への鍵なのですから。

 

  ※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

 

精神科医 Tomy

 

記事に関する報告

 

X(旧Twitter)でシェア

【関連記事】

こんな記事も読まれています

  • 【精神科医が指南】目の前のチャンスをつかむ人、無意識に逃してしまう人「たった1つの差」

    ダイヤモンド・オンライン

  • 人生のどん底から幸せになった人の口癖8選

    えらせん

  • 【精神科医が指南】他人に理解されない人、わかってもらえる人「たった1つのシンプルな違い」

    ダイヤモンド・オンライン

  • イタリア人精神科医が見た、日本人の心身をむしばむ「悪しき文化」とは?

    ダイヤモンド・オンライン

  • 【精神科医が指南】できる人が「やらないこと」、できない人ほど「やってしまうこと」

    ダイヤモンド・オンライン

  • 山本耕史 妻堀北真希さんが仕事合間に本を読んでいた衝撃理由を知る 結婚後に「本当に嫌だった」

    デイリースポーツ

  • 活動再開の西野カナ、新ビジュアルで“雰囲気ガラリ”「最初誰かわからなかった!」「数年ぶりに見てもめちゃくちゃ可愛い」

    オリコン

  • 好かれようと思わなくて大丈夫...取材のプロが教える「関係が深まる会話の方法」

    PHPオンライン