【以下ニュースソース引用】

落ち込んで気力が出ない 「うつ病」ではなく「適応障害」かも…違いはどこに?

配信

 

読売新聞(ヨミドクター)

産業医・夏目誠の「ストレスとの付き合い方」

 精神科産業医として45年以上のキャリアを持つ夏目誠さんが、これまで経験してきたケースを基に、ストレスへの気づきとさまざまな対処法を紹介します。

 

  【表】うつ病にならないためにやらない方がいい七つのこと

 

あかださきこ

 

 落ちこみ、気力がでない社員がいます。

 

「うつ病」ではないかと考える人が多いのではないでしょうか? そうとは限りません。

 

「適応障害」の可能性もあります。この二つは、一見すると似たような症状を示しますが、うつ病は休職期間が長くなる傾向があります。

 

2人の例から病気の違いを紹介します。

うつうつとして朝起きられないのが始まり

 職場復帰の際には、精神科産業医が可否やどのように復帰するかを提案するので、主治医から職場復帰可能の判断が出ると、まず、私のところに面談に訪れます。

 

メーカー課長の西野太郎さん(44歳、仮名)が来ました。 

 

産業医 : 精神科産業医の夏目です。職場復帰をご希望ですね。 

 

西野さん: そうです。主治医から「症状軽快につき、職場復帰可能である」との、診断書が出ましたので。 

 

産業医 : 状態把握のために、お聞きします。どのくらいの期間、休養加療をしたのでしょうか?

 

 西野さん: 5か月になります。

 

 産業医 : 初期の症状は、不眠や落ち込みでしたか?

 

 西野さん: 知らないうちに、うつうつとした気持ちになり、朝、起きられなくなったのです。

出勤日も休日も違いはない

産業医 : ストレスはありましたか?

 

 西野さん: 特に意識はしていなかったのですが。

 

 産業医 : 寝起きはどんな感じですか。

 

 西野さん: どんよりした気分で、なかなか起きられませんでした。

 

 産業医 : そうですか。気力はどうでしたか。 西野さん: 何かするのが面倒でしたね。

 

産業医 : 休日と出勤日では、違いがありましたか?

 

 西野さん: 特に変わりはありません。

 

 産業医 : おくすり手帳を見せてください。

 

 西野さん: これです(手渡す)。

 

 産業医 : 抗うつ剤、あとは抗不安剤と睡眠導入剤が処方されていますね。うつ病の処方です。

現在の職場に復帰を希望

西野さん: 先生、出勤できますか?

 

 産業医 : ポイントになるのは、通勤できて、職場にあいさつに行けて、簡単な作業が数時間できることです。

 

 西野さん: いずれも大丈夫です。

 

 産業医 : 現在の職場に復帰することになりますが。

 

 西野さん: 職場に不満はないです。慣れたところがやりやすい。

 

  西野さんは1か月後に職場復帰しました。

 

  うつ病の方の場合、休日も平日も関係なく気分が沈み、回復には時間がかかります。

営業所のセールスマンから本社係長に抜てき

 一方、販売会社係長の遠藤次郎さん(32歳、仮名)が職場復帰面談に訪れました。

 

西野さんとはだいぶ事情が異なります。

 

 産業医 : 精神科産業医の夏目です。

 

 遠藤さん: 遠藤です。職場復帰を考えています。

 

 産業医 : 状態を知りたいのでお聞きします。しんどいと気づいたのは?

 

 遠藤さん: 転勤後です。以前は営業所主任で、トップセールスマンとして頑張ってきました。本社営業企画係長をしてほしいと言われた時からです。

 

 産業医 : それは抜てきですね。

 

 遠藤さん: 喜んで本社に行ったら、仕事内容がガラリと変わり、戸惑いました。

 

 産業医 : 例えば?

 

 遠藤さん: 会議や対外折衝が多く、好きな外回りはなしです。一線の営業マンとは全く異なる管理的な仕事ばかりです。

 

 産業医 : なるほど。

 

 遠藤さん: 外に出られないのはつらかった。

 

 産業医 : 向いてないか。

 

 遠藤さん: 営業は売れれば、満足感もあるし、それが仕事の手応えです。本社に上がってしまうと、面白いと思っていたことができません。

 

 産業医 : 力が発揮できないか。

 

 遠藤さん: 周囲を見て、管理するマネージメントも難しい。

 

 産業医 : なるほど。 遠藤さん: それでも頑張りました。

出勤日はうつで、休日は元気にテニス

遠藤さん: 努力すればするほど空回りです。2か月目からは疲れ、落ちこんできました。

 

 産業医 : 適応ができていないんだね。

 

 遠藤さん: 気力もなくなって。

 

 産業医 : 休日は、どうかな?

 

 遠藤さん: 休みは問題なくて、仲間と好きなテニスをしています。

 

 産業医 : 休日と出勤日で気分変わるのが「適応障害」の特徴ですね。

 

 遠藤さん: 「適応できていない」と主治医にも言われました。

復帰では、営業所勤務を希望

 2週後の面談です。

 

 産業医 : 調子はどうかな?

 

 遠藤さん: 眠れて食欲もあります、パソコン入力も3時間以上できます。ヒマですから。

 

 産業医 : 職場復帰ですが、希望はありますか?

 

 遠藤さん: 本社より営業所、できればセールスマンで頑張りたい。社の人事制度で専門職があり、営業は実績で評価されるようになっています。

 

 産業医 : 係長は適性でないからね。

 

 遠藤さん: うれしいです。

 

 産業医 : 人事や上司とも相談し、営業現場にもどれるようにします。

 

 遠藤さん: やったー。これで働けます。

 

  うつ病と適応障害の違いが、わかりやすい2人を紹介しました。

 

適応障害では、強いストレスがあり、休日は元気なのが特徴です。ストレスの原因が、仕事や職場にあれば、復職時の異動を考えることが多いです。

 

「会社とは上司のこと」という言葉がありますが、上司との関係がうまくいかず、適応障害を招くこともよくあります。

 

うつ病と適応障害の違いは、休日の状態とストレス度が鑑別のポイントです。

夏目誠(なつめ・まこと)

夏目誠

 

 精神科医、大阪樟蔭女子大名誉教授。長年にわたって企業の産業医として従業員の健康相談や復職支援に取り組み、メンタルヘルスの向上に取り組んでいる。日本産業ストレス学会元理事長。著書に「中高年に効く! メンタル防衛術」「『診断書』を読み解く力をつけろ」「『スマイル仮面』症候群」など。新著は企業の人事や産業医向けの「職場不適応のサイン」ウェブ書籍「メンタル・キーワード療法~5分でできる簡易セラピー」。 「夏目誠の公式ホームページ」「精神科医マコマコちゃんねる - YouTube」

 

記事に関する報告

 

X(旧Twitter)でシェア

【関連記事】

こんな記事も読まれています

  • ジェルネイルって危険なの? DNAが損傷し、突然変異する可能性

    ギズモード・ジャパン

  • うつ病患者、筋トレ3か月で「全てが、治りました」→拡散1.5万回 信ぴょう性を精神科医に聞いた

    J-CASTニュース

  • 百田夏菜子「絶対結婚できない」と言われていた...「お母さんがめちゃめちゃ心配」「人にあんまり興味ない」 堂本剛と結婚で再注目

    J-CASTニュース

  • 【漫画】「正社員じゃないと人生詰む」→体調崩して退職…「働き方」への疑問が刺さる!【作者インタビュー】

    マグミクス

  • 小原ブラス、めざまし8「降板」原因は橋下徹氏と訴え 本人に「潰されました」

    デイリースポーツ

  • 山口達也さん元妻、離婚から8年…後悔「良い妻じゃなかった…優しさに気づくまで何年もかかってしまった」

    スポニチアネックス

  • 高嶋ちさ子、ダウン症の姉から送られた難解なLINEを公開「もはや暗号」

    ABEMA TIMES

  • 「タイミング悪すぎ」Koki,が投稿した“セレブ自慢”写真が物議、空気読めないのは“父譲り”か

    週刊女性PRIME