【以下ニュースソース引用】

なぜHSPが生きづらいのか?『共通点』は世の中の…

精神科医しょう    精神科医/メンタルドクター

 

 

 

こんにちは、精神科医しょうです。

 

HSPとはHighly Sensitive Personと言われ、繊細で敏感、共感性豊かな人のことを指します。近年メディアでも取り上げられることが増えてきましたよね。

 

「私はHSPと思うのですが生きづらい…」

 

「どうしてこんなに繊細で生きづらいのだろう…」

 

このような声をよく耳にすることがあります。

 

そのため、今日のテーマはHSPが生きづらい理由をテーマにお話していきましょう。

 

この記事を読んで欲しい人

  • 生きづらさを感じているHSPさん

この記事を読むメリット

  • HSPさんが生きづらい理由がわかる

この記事の信頼性

  • 普段、精神科での診療を行いながら、インスタにて6万人以上のフォロワーさんと関わっている精神科医しょうがお伝えします

 

なぜHSPは生きづらいのか?

 

普段、HSPさんとも関わっていて、多くの方が「生きづらい」と口にします。

 

理由としては様々かと思いますが私の結論としては、「世の中にHSP気質の受け皿が欠如しているから」と思っています。

 

もう少し深堀していきましょう。

 

受け皿がないというのは、言い換えると相談できる場所がないからとも言えるかもしれません。

 

なぜならHSP気質は病気ではありません。

 

HSP気質とは、繊細で敏感・共感性豊かな「気質」を持つ人のことを指すのであって、病気ではないんです。

 

実際に、精神科にHSPという診断名も存在しません。

 

そのため、病院にいってもHSP気質について相談すらできないことが多いでしょう。

 

相談しても性格だからと流されてしまうことも少なくありません。

 

最近ではHSP気質についての認識が徐々に広がってきてはいるとはいえ、まだまだ十分とは言えません。

 

HSP気質について専門に相談できる場所など、日本中でも多くはないんですね。

 

また、家族や友人に相談しても「考えすぎ」と言われたり、病院に相談しようとしたら「病気ではない」と言われてしまう。

 

にも関わらずHSP気質を持っている本人は、「生きづらい」という苦痛を抱えている。

 

こんな周囲と本人のギャップが生きにくさに繋がっているんですね。

 

もう一度言うと、「HSP気質の受け皿がない」ことがHSPが生きづらいと言われる理由なんです。

 

生きづらさを軽減する方法

 

とはいえこんな意見もあるかと思います。

 

「HSP気質の受け皿がないならどうやって生きづらさを楽にすればいいの?」

 

私は普段からインスタやvoicy、ブログにてHSPさんの生きづらさが楽になる方法を発信しています。

 

生きづらさが楽になる方法には様々あるのですが、ここでは「自分を整える」方法についてお伝えします。

 

HSPさんは繊細で敏感、共感性豊かな特徴のために、普段からストレスを過剰に受けやすいんですね。

 

そんなストレスでクタクタになってしまった自分自身を、「整える」必要性があるんです。

 

私の1番のおすすめの「整える」方法としては、瞑想があります。

 

瞑想のやり方

  1. 静かな環境で目を瞑ってリラックスした格好で座る
  2. 呼吸のみに意識を向け、5秒息を吸って10秒吐く
  3. この②の呼吸を10分間繰り返す

瞑想のやり方はこれだけです。意外と簡単ですよね♪

 

あくまで自分を整える方法の一つであって、自分自身に合った方法を探していくのが一番大切なんです。

 

あなたが好きで快適に感じられる整える方法が一つあるだけでも、気持ちは全然違ってくるんですよ!

 

まとめ

 

本日はHSPが生きづらい理由と生きづらさを軽減する方法についてお伝えしました。

 

HSPさんが生きづらいのは、HSP気質の受け皿がないからなんですね。

 

受け皿がなければ誰にも相談できず孤独を深めてしまいます。

 

周囲に相談できず孤独を抱え、さらに悩みは深くなってしまい、何らかの精神症状が出てしまい、精神科を初めて受診するということもあるはずです。

 

何らかの精神的な病気を発症してしまう前に、生きづらさを少しでも軽減し精神科を受診することを防ぐ。これは私が発信する理由の一つです。

 

私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。

 

あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?

 

「他人の顔色ばかりみてクタクタ」

 

「自分の意思で生きられない」

 

「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」

 

そんな他人軸に悩むあなたは私のブログ(外部リンク)をチェックしてくださいね。

 

あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを応援しています♪

 

記事に関する報告

精神科医しょう  

 

精神科医/メンタルドクター

 

HSP気質とメンタルヘルスについて発信している精神科医。精神科外来で診療を行い大学で研究も行っている。instagramのフォロワー7万人以上。著書:頑張り屋さんのための心が晴れる本(KADOKAWA)、新刊:精神科医が教える笑顔うつから抜け出す方法(2023年8月16日発売)。私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?「他人の顔色ばかりみてクタクタ」「自分の意思で生きられない」「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」こんな他人軸の悩みでクタクタなあなたは、上記の私の名前をクリックして公式ブログから自分軸を目指しましょう♪

精神科医しょうの最近の記事

  • 「空気を読める人、読めない人」あえて空気を読まないことの大切さとは?

  • うつ病と適応障害は併発する?自力での改善の危険性についても解説

  • HSPにオススメの自律神経失調症にならないためにできる”ちょっとした”心がけとは?

  • うつ病や適応障害の時に意識すべきこととは!?目標を上げすぎず…

あわせて読みたい記事

  • 「空気を読める人、読めない人」あえて空気を読まないことの大切さとは?

    精神科医しょう

  • HSPにオススメの自律神経失調症にならないための「心がけ」とは?

    精神科医しょう

  • うつ病と適応障害は併発する?自力での改善の危険性についても解説

    精神科医しょう

  • メンタルの強い人がやらない「5つのこと」とは?強くする方法についても解説

    精神科医しょう

  • 【大作】トップコンサルの圧倒的な「検索スキル」――「水平検索」徹底解説【5000文字】

    横山信弘

  • うつ病や適応障害の時に意識すべきこととは!?目標を上げすぎず…

    精神科医しょう

  • 【怒鳴るママ】と【怒鳴らないママ】の大きな違い!怒鳴らずに済むようになる5つのポイント

    さっこせんせい

  • 精神科医が教える、ストレスにうまく対処する「効果的なやり方」

    2ヨガジャーナルオンライン

  • 人間の性格は3タイプ「攻撃タイプ」と「防御タイプ」と「調和タイプ」に分けることが出来ます。

    竹内成彦

  • 「母親として生きるってどんな気持ち?」と聞いてみて分かった意外な一面

    2デイリー新潮

  • 「何であの子ばかり…」苦しい嫉妬心への対処法を臨床心理士が解説

    3ウィメンズヘルス

  • 松本人志「SEX上納システム」3人の女性が新証言《恐怖のスイートルームは大阪、福岡でも》【全文公開】

    135文春オンライン

  • 「先生のおかげです」という患者に、医師が返した「衝撃的な一言」

    52現代ビジネス

  • 【産婦人科のかかりつけ医を持つ】ゆうこすさんにインタビュー。産婦人科に通うことは、自己肯定感を上げて全力で生きる土台づくり

    SPUR.JP

  • まだ使うか迷った時のチェック項目6選!

    整理収納アドバイザーyuri

  • 子どもと遊んであげないとダメ?「子育てに疲れた」と感じる方に保育士が伝えたい5つのこと

    ぽん先生

  • 「叱らない親」「怒らない親」に育てられた子どもはどう育つ? 子育てアドバイザーが示す“懸念”

    1500オトナンサー

  • 整理収納アドバイザー「捨てる」判断は難しい。でも「捨てる」を飛ばすと片づけはうまくいかない…手放すことに罪悪感を持つ人におすすめの<考え方>とは

    2婦人公論.jp

  • 「東京佐川急便事件」異聞(174)守れず申し訳ありません」涙を浮かべ金丸に電話したとされる小沢一郎【検察vs政界 経済事件記者の検証記】

    日刊ゲンダイDIGITAL

  • 【痩せたいなら姿勢から】姿勢が良いと痩せる理由と楽やせほぐしをご紹介!

    楽やせ美身術 長沢美月

  • 効くはずのない「健康食品やサプリメント」が堂々と売られているという「衝撃的な現実」

    40現代ビジネス

  • 夫はなぜ「ほかに好きな人ができた」と妻に暴露した?妻にも不倫相手にも見放された夫の意外な末路

    15webマガジン mi-mollet

  • 「若い女性から『かっこいい』と思われる中年男性」に実は共通している特徴

    152週刊SPA!

  • 婚活のプロが解説! 尽くす女or尽くされる女、幸せになれるのはどっち?

    18with online

  • 大人になってから歯列矯正を決意し節約生活がスタート。医院探しでは何を重視すべき?用語もわからず悪戦苦闘【作者に聞く】

    1ウォーカープラス

  • 昔の恋人の写真を女房に捨てられた…男と女とでは過去への執着が違う?【江上剛の人生相談】

    日刊ゲンダイDIGITAL

  • 絶対に否定せず、耳を傾ける。子どもを誘う性加害者が持つカウンセラー顔負けのスキルとは…彼らはその裏でタイミングを見計らう

    20婦人公論.jp

  • 「親を大事にする人」と「マザコン」の違いとは?結婚してはいけない”厄介な男性”の見分け方

    51with online

  • 「わたしたち友達でしょ」というずるい言葉。学校や職場の同調圧力から解き放たれるための考え方と対処法【書評】

    9ダ・ヴィンチWeb

  • 「奈良県で人気のゴルフ場」ランキング! 2位は山辺郡山添村の四季折々の自然が美しい「万壽ゴルフクラブ」、1位は?【2024年1月版】

    1ねとらぼ

  • 一般的に言う、男性の「かっこいい」の基準はどこ? イイ男の条件とは…

    36with online

  • 犬が人に顔をうずめる理由 やめてほしいときの対応も

    4いぬのきもち WEB MAGAZINE

  • 政治の裏金をやめさせるには「派閥解消」でも「規制や罰則の強化」でもないことを国民は認識すべきだ

    田中良紹

  • 「同床異夢」で「林理事長おろし」に動く日大の魑魅魍魎

    11新潮社 フォーサイト

  • マッサージをすると自分からびよよ~ん!愛猫とのかけがえのない思い出を漫画に【作者に聞く】

    ウォーカープラス

  • 【トイトレに苦戦】うちの子だけ?うんちだけトイレでできません。考えられる理由と対策を5つずつ解説!

    もあ

  • 多くの人が知らない…「老後」とは生物学的にいつからなのか

    7現代ビジネス

  • 週末に食べたい チェーン店の話題グルメランキングトップ10【1月13日】

    進撃のグルメ

  • 「はみ出す」ポーズで、誰もが可能性のかたまりだったことを思い出す。【Dr.高尾美穂のカラダとココロの整え方】

    クロワッサンオンライン

  • 育ちがいい人あるある5選

    えらせん

  • 九州出身の薬剤師。趣味は演劇鑑賞と城巡り。明日から全国どこでも働けます!~受けオネット会員135~

    大宮冬洋

  • 「ガーシー」警視庁捜査資料に見る動画収益「出納簿」 投資トラブル「エクシア」からも1億円!! 

    1デイリー新潮

  • 誰かと一緒に暮らす危うさを描いた連作短編集。折り合わなくても違いをわかりあえたらいい/『今日のかたすみ』書評

    1週刊SPA!

  • 小顔になりたい! 顔の脂肪吸引の初診~施術の流れやダウンタイムを医師が解説

    1Medical DOC

  • 小島慶子「子どもの言葉で気づく“本当の親孝行”って?」

    with online

  • 【ゲッターズ飯田が教える】1月中にやっておきたい!「お金持ちのワザ」2選

    31AERA dot.

  • 【アメリカ留学】アメリカ人は雑というイメージがありますが、本当ですか?

    7LIMO

  • 子どもの“染髪”は何歳からOK? トラブルはないの? 注意点を美容師に聞いてみた

    7オトナンサー

  • トナカイさんへ伝える話(151)震災時のデマについてなど

    小川たまか