【以下ニュースソース引用】

「被災地の声を聞かない」岸田首相「新年会3連チャン」に集まる反感…前日には生放送で「総裁選への抱負」語って猛批判

配信

 

SmartFLASH

新年早々、批判があつまった岸田首相

 

 岸田文雄首相は、1月5日、3つの新年会に連続で出席した。

 

それぞれ同日午後に、経済3団体、連合、時事通信社の主催でおこなわれたものだ。

 

  【ビフォーアフター】“フケ顔” だった学生時代の岸田氏と現在の岸田首相 

 

 能登半島地震の被災地救援が叫ばれるなか、X(旧Twitter)では首相の行動に批判が集まっている。

 

 《岸田首相「地震対応は私が陣頭指揮とる」→→→→→→と言いながら、『新年会のハシゴ』》

 

 《まだ建物の下に人がいるのに、総理は新年会だって・・・ちょっともう受け入れがたい現実なんだけど》

 

 《岸田、暮れに「政治資金パーティはもちろん、忘年会や新年会も自粛していただきたい」とか抜かしていたよな?》

 

 《岸田首相、経済3団体(経団連、経済同友会、日本商工会議所)の新年会に出席してた。今なお行方不明者多数で、救助や支援が後手に回っていると言われている状況で。先日の生放送出演といい何をしてくれてるんでしょうか。》 

 

 4日、岸田首相は『BSフジLIVE プライムニュース』に出演。被災地のニーズ把握のため府省から派遣する「リエゾン」が議題になった際、「現地に行くこと」について問われた首相は、「私自身もできるだけ早いタイミングで足を運んでいきたいと思います。

 

現地はいま大変な状況ですので、しっかり確認したうえで適切な時期を考えていきたいと思っています」と答えた。 

 

 また、番組の最後では9月の総裁選に話が及び、総裁を続けることで自分のやりたかった政策の完成度が高まるのではないかと問われた首相は、「政策をより磨き上げたいと思いますし、結果を積み上げたいと思う。

 

これは当然のことだと思います」と明言。 

 

 そして、政治資金問題で失った信頼の回復に努めたうえで、「30年ぶりに日本の経済を好循環にもっていきたい。

 

さまざまな政策を形としてしっかり示すことにつなげていきたい。

 

これに尽きると思っています」と締めくくった。

 

  時折、笑みを浮かべながら話す首相に対しても、Xでは厳しい視線が注がれた。 

 

《岸田が4日夜、BSフジに田崎史郎と共に生出演し、総裁選への思いなどをふんぞり返りながらベラベラ喋っている。凍てつく体育館や自家用車内で死と向かい合いながら今このとき夜を明かしている被災者の気持ちを少しでも考えたら、こんな時間を過ごすという選択肢はないはず》

 

 《岸田文雄は、自国民が大勢生き埋めのままでも平気でフジテレビの番組に出て笑いながら総裁選への意欲を語る》

 

 《時と場合を考えたら、今総裁選の話とかす出来るタイミングでは無いはず。本当、空気を読まない 被災地を考えない 被災者の声を聞こうとしない 最低です!!》

 

記事に関する報告

 

X(旧Twitter)でシェア

【関連記事】

こんな記事も読まれています

  • 岸田首相、正月の報道番組で見せた笑顔に集まる国民の不信感 能登地震「たった40億円拠出」に反論した背景は

    SmartFLASH

  • 「どーなってんの、この国は?」能登半島地震の翌日は「完全オフ」で箱根駅伝楽しむ 神田潤一内閣府大臣政務官の緩すぎるSNSが話題に

    中日スポーツ

  • 能登地震「人ごとではない」と強調していた静岡知事、被災地支援の会議欠席し賀詞交歓会へ

    読売新聞オンライン

  • れいわ山本太郎代表の「炊き出しカレー」食事が波紋 能登訪問に「物見遊山」自民市議は辛らつ「控えめに言って『最低』」

    デイリースポーツ

  • 三宅健、神宮寺勇太、IMP.が被災地で1000人分の「炊き出し」…集まる称賛の声「頭が下がります」

    SmartFLASH

  • 「危機管理能力ゼロ」吉村大阪府知事 能登半島地震で「万博中止」求める声に反論…『探偵ナイトスクープ』出演にも注目集まる

    SmartFLASH

  • 「泥舟から逃亡が始まった」サントリー新浪剛史社長「万博より被災者を優先すべき」に集まる賛意…「マトモな事言うとる」驚く声も

    SmartFLASH

  • 岸田首相、生出演で「総裁選」語る姿にネット絶句「このタイミングで?」「生き埋めの国民がいる時に」

    中日スポーツ