”[じゃらんnet]にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認”

 

というフィッシング目的の怪しいメールを受信した。

 

送信元のIPアドレスは偽装されているだろう。

 

普段見かけないフォントの使用、日本語の用法も違和感がある。

 

怪しさ満載の迷惑メールには間違いない!

 

*************************************************************

【送信元】じゃらんnet会員サービス <point-j@jalan.net>

【タイトル】[じゃらんnet]にご登録のアカウント(名前、パスワード、その他個人情報)の確認

【本    文】以下参照 

じゃらん

2022年10月27日

本メールは、じゃらんnetのメールマガジンの配信登録をされた方にお送りしています。

【じゃらんnetからのお知らせ】
平素は じゃらんnet をご利用いただき、誠にありがとうございます。
残念ながら、じゃらんnet会員情報更新できませんでした。
アカウント情報の一部が誤っている故に、お客様のアカウントを維持するため 平素は じゃらんnet をご利用いただき、誠にありがとうございます。 の 情報を確認する必要があります。下からアカウントをログインし、情報を更新してください。
じゃらんnetの詳細はこちら

 

■じゃらんnetは(株)リクルートが運営するインターネットサービスです。

■このメールは、2022年10月17日までにじゃらんnetのメールニュース配信登録をされた方にお送りしています。
ご登録された会員情報の、住所・Eメールアドレスなどの変更・削除については、
「会員情報の照会/変更/削除」画面から、変更または削除を行ってください。 変更・削除は こちら (ログインの上変更ください)

■このHTML形式のメールが正しく表示されない方、テキスト(文字)メールへ変更希望の方は、
メールサービスの設定を「文字のみのメールをうけとる」にご変更ください。

■このHTMLメールのテキストメールへの変更または配信中止は こちら(ログインの上変更ください)

■じゃらんnetをご利用の際に登録いただく情報は、プライバシーポリシーに則って取扱いをさせていただきます。

■このメールおよびじゃらんnetに関するお問い合わせはこちら

■リクルートID・ログイン等お問い合わせは こちら

■じゃらんnet  https://jalan.net

 

 

 

*********************************************************

じゃらんnetの詳細はこちら

こちら

■じゃらんnet  https://jalan.net

をそれぞれクリックして表示された画面はこちら ↓

 

じゃらん本家のログイン画面はこちら ↓

送信元メールのヘッダーからIPアドレス(113.31.107.44)

辿ってみると…

 

中国が表示されました

くれぐれもご注意ください!