"<緊急!メルカリ 重要なお知らせ> [メールコード M075] "という

メルカリの名を語ったフィッシング目的の怪しいメールを受信した。

 

送信元のIPアドレスは偽装されているだろうから、何の意味も持たない。

 

普段見かけないフォントの使用、日本語の用法も違和感があるし、

 

怪しさ満載の迷惑メールには間違いない!

 

【送信元】メルカリ <no-reply@mercari.jp>

【タイトル】<緊急!メルカリ 重要なお知らせ> [メールコード M075] 

【本    文】以下参照 

メルカリ からのメール

 

 

このたびはメルペイのご利用に際し、ご不便をおかけし申し訳ございません。
メルカリグループでは、不正利用防止および利用者保護の観点より、一時的にご利用を制限または、一部のお店や購入される商品によっては決済をご利用いただけない場合がございます。
本人確認の強化を行なっております。
「24時間以内」に下記リンクより認証を完了させてください。

 

 メルカリ サインイン 


お客さまにはご不便をおかけし誠に恐れ入りますが、皆さまに安心・安全にご利用いただくための対応となっております。

なお、当社の判断基準や詳細についてはご案内ができかねますことをご了承ください。

ご理解とご協力をお願いするとともに、今後ともメルカリをよろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーー
株式会社メルペイ

[メールコード M0552]
ーーーーーーーーーー
※株式会社メルペイはメルカリの決済サービスを運営しています

 

@ Mercari, Inc

**************************************************************************************************


くれぐれもご注意ください!