6月8日、9日で四万温泉へ行って来ました。



こっからスタート


朝10:00に出発です。

今日はメッシュジャケットで気持ち良く走れます。実はメッシュジャケットって初めて着たのですよ。なかなかサイズが無くてね〜悲しいしかも色がね、淡いピンクなんです(照)

バイクのモスグリーン×ピンクは好きな組み合わせ。ボビーのブルーとも合うと思うのなぁ。


お昼ご飯食べたい🍚


5月のおにぎり団ツーリングの時、夫にぎりさんからステッカーを頂いたので早速貼ってます。



後ろ側には俺ポとライハ66のステッカー

俺ポのステッカーはJokerさんに頂きました照れ



野菜炒め定食


この後大好きロードを走る💨



めちゃくちゃ良い天気




こんなステキな景色あったのね〜


なぁんて感動してたら直ぐに終了。その先はなんだここに出るのかぁって、気持ちいい道あるある。


からっ風街道から道の駅中山盆地へ。このルートが1番お気に入りです。

道の駅でちょっとしたお惣菜を買うつもりが、夕飯に充分な量を買ってしまった。目が食べたかったのなぁ。



鉄塔のある風景


天気は良いし、時間も早いので新ルート開拓。いつもは出発が遅いから無理だけど、今日みたいな日は冒険してみるのです。たぁのしっ♪

おにぎり団ツーの成果で今日は乗れてる感がする!クネクネが楽ちぃ。


当たりをつけた場所に出れたので、これもまた嬉しい。頭の中で地図が拡がって、道が繋がってくのですよ。



四万ブルーってこれか!



写真では伝わりきらない四万ブルー


もっと澄んでるブルーなんだけどな。肉眼で見るのがお勧め。



こっちの眺めも良い👍


御夢想の湯へ行こうか悩みつつ、早めにお宿へ向かいました。



画像はじゃらんよりお借りしました。


気楽に泊まれるのでお気に入り。今回はトイレ付きのお部屋でした。何気に便利で嬉しい。

素泊まりプランで一力さんのお寿司と思ってたのですが、


道の駅で買ったお惣菜達


百合根入りの湯葉揚げを食べたかったのです(上段左)お寿司はまた次回に。


今回はお酒も飲んでまーす


温泉もちょっと熱めでちょうど良い湯加減。

窓を開けて涼やかな空気を取り込む。


眠くなったら寝て、自然に目が覚める。



帰りのお昼は?



チャアさん高評価の東風でラーメンセット🍥


セットって注文すると常連風(笑)


開店と同時に入店したら、次々とお客さんが来ます。セットは大満足でした。



道の駅霊山たけやまのホルモン自販機



セブンの駐車場は電車スポット



お茶出来そうな場所を探してみたり



旧中島家邸宅 



凄い豪邸と広々したお庭にびっくりよ?



午後4時20分 無事帰宅


楽しかったけど、ソロはちょっぴり寂しいなって気がしちゃった。(おにぎり団楽しかったからなぁ)


来月はクロスカブでキャンプに行きたいな。



おしまい