こんばんは
執筆家助産師おとみおですにっこり


妊活中、または妊娠して産婦人科に通うと
必ず付きまとうのが、内診。

私も日々妊婦さんに内診しているけれど
自分がやられる立場になると本当にイヤびっくりマーク

お産するには仕方のない事だけど
やっぱり抵抗ありますよね〜泣き笑い

それに気になるのが、見た目は仕方ないにしても
ティッシュ付いてないかな?とか爆笑

臭ってないかな?とかね。

破水後だったりするとあえて異臭がしないかとか
チェックする事もあるけれど。

正直、内診する側としては全く気にしてない知らんぷり

でも気にされないと分かっていても
エチケットとして、綺麗でありたいというのは
女性の心理ですよねデレデレ

もちろん産科に通うとかだけじゃなく
普通に彼氏の前で…とかねピンクハート
いい匂いの綺麗な女性で居たいから
私も色々試して来ましたピンク薔薇


これは産科医からの情報だけれど
女性のウォシュレットってあまり良くないらしい!

私は外出先だと誰が使ってるか分からなくて
抵抗があったから使ってなかったんだけど

診察前だけ仕方なしに使ったりしてた無気力
それか直前にお風呂入って行ったりね!

男性と違って、お尻の方に当てた水が
前に流れやすいから、逆にバイ菌が入るってウワサ魂


それを聞いてから私が持ち歩いているのが
ソフィのデリケートゾーン用のウェットティッシュ




赤ちゃんのお尻拭きとかでもいいんだけど
持ち歩くには大きいので
カバンに入れてても目立たない、荷物にならないのがいい二重丸

そのままトイレに流せるし、
何より拭いた後のサッパリ感がGOOD二重丸

私はいつも、おまとめ買いして
その日の予定の長さによって持ち歩いてるカエル


あとは、ボディーソープも前は
体用と同じもので洗っていたけど
生理の時とか敏感だったり
ムレる感じがイヤで試したのがコレ下差し


旅行用もあるしお試し用もあるから最高‼︎
デリケートな部分だからこそ、
自分に合ったものを選択するのは大事ですね電球


使い心地はゼリー状のぷるんとした感じだけど
洗うと滑らかで泡立ちもよくて
匂いも強すぎず、弱酸性だから生理中でも
刺激ゼロびっくりマーク

お風呂上がった直後は、
しっとり感があるんだけど
翌朝起きてもムレたりせずにサラサラなのバレエ

女性は一周期を通しておりものも違うし
敏感な時期が多いからこそ
こういうケアは大切なんだなぁ〜と

私は紫を使っているけど
次買い換える時には違う色試してみます

泡タイプもあるみたいなので
超敏感な人とか脱毛してる人は
泡もいいかもね♡

それではおやすみなさい星空

おとはたみおりにっこり