生徒さんが今取り組んでるソナタ🎹

弾くのも教えるのも難しいわー💦




先週末、久しぶりのホール練習へ🎹


前回は9月だったから…

約5ヶ月ぶりだールンルン


当日の体調によってはキャンセルもありかなと思ってたけど、無事に行けて良かった昇天


もちろんマネージャー(旦那さん🐢)も一緒🚗笑



今回は大ホール

ピアノは

ベーゼンドルファー インペリアル

50分間、大ホールを一人占めラブラブ

久しぶりのホールの響きを楽しんできました。


インペリアルの黒鍵盤~✨



先月から少しずつバッハのシンフォニアを弾き始めていて

昔々~中学生時代に全曲弾いてるけど、当時はバッハは嫌々練習していたかな💦

ここ数年のモヤモヤ期の中、なんとなくイチからやり直さねば…という気持ちになったワケで

バッハと言えばシフやグールドばかり聴いてきたけど
もちろん大好きなんだけど❤️

ロシアのピアニストでモスクワ音楽院の教授でもあった
タチアナ・ニコラーエワ女史
(1924年~1993年)

世界最高のバッハ演奏家としても知られている女史

現在モスクワ音楽院で教鞭をとっているニコライ・ルガンスキーの師匠としても有名だ

その演奏は
なんとも慈愛に満ちた包容力のある温かな音色~キラキラ

バッハもやっぱり歌なんだなーと思わせてくれる、そして心にゆるやかに優しく沁み込んでゆく🍀


インタビューで話すタチアナ女史

ブルー音符バッハはカンタービレなレガート、歌うような響きが大切
ブルー音符バッハだからと言って特別扱いをせずに自然に演奏するべき
ブルー音符子供達がバッハを嫌いにならないように~感情を押し殺した型にはまった演奏を押し付けない


YouTubeで聴くだけでは物足りずにCDも購入

こんな風に弾いてみたい!と久しぶりに思えてラブラブ

もう一度新たな気持ちでバッハとゆっくり向き合ってみようと心に決めたのでした指差し



今更ながら

和声的な響きのバランス、テーマの歌い方や内声の扱い、フレーズ感、テンポ感、

左手のバスの歌い方

細やかなパッセージもたくさんあるのでテクニックの勉強にだってなる


バッハ一曲で本当にたくさんのことが勉強出来るんだなあと

あらためて感じている今日この頃ニコニコ



ホール練習の一週間くらい前に家でバッハを録音してみたら、

あまりにひどい雑なタッチと雑な音色に愕然としてしまって…不安ガーン真顔

そんな風に弾いたつもりないのになー💦



もっと繊細な音を紡ぎたい


ハ短調の曲ってドスーンとした音を出したくなるけど

でもこの曲はもっと繊細な響きが欲しいなと私は感じている


そんなこんなでそれから一週間

あーだこーだ試行錯誤して頑張ってみて


まだまだ登り坂の途中だけど


途中の見える景色も少しずつ変わってくるから楽しいルンルン



バッハ

シンフォニア2番


前半と後半を貼ってみました


バッハを載せるのって

勇気がいるよね 笑


でもこれが今の私の精一杯の通過点だから

たくさんの点を繋いでいけば

いつか線になるはず✨




聴いてくれてありがとうニコニコラブラブ

ちなみに🐢は客席で爆睡💤してましたー笑