庭の紫陽花

この淡い色合いがお気に入りブルーハーツ


気がつけば6月に入りました~☔️


上半期最後の月…🌕️


早すぎて目眩がします無気力スター


ブルー音符ブルー音符ブルー音符星ブルー音符ブルー音符ブルー音符



上半期に新しく練習した曲🎹

ハイドンソナタ  Hob.XVI/23

                              F Dur 全楽章


昨年から1年近く練習中の曲ブルー音符

ショパン  ノクターン5番

ショパン  ワルツ7番


今ちょっとだけ練習してる曲ピンク音符

バッハ      シンフォニア2番

ヘンデル  組曲 第5番  アルマンド


最近譜読みし始めた曲キラキラ

ショパン  子守歌



この半年弱でハイドンソナタを譜面見ながらでも全楽章通して弾けるようになったことが嬉しい飛び出すハート


先月のホール練習はオプションのCD録音を頼んだので、家で聴いてみると…


全然弾けてない~ガーンガーン真顔


自分で思ってたよりも2楽章の音色が美しく✨そこは良かったなあ💕


でも1楽章と3楽章がボロボロ泣き笑い


客席で聴いてた旦那さんも

🐢 ハイドンってこんな曲だったっけ?笑



まだまだ精進しましょう✨

今年いっぱいは弾き続けます



ショパンのノクターンとワルツは今月いっぱいじっくりと練習して…音符

来月からしばらく寝かせる予定ふとん1




さて、ショパンの子守歌🎹


1844年、ショパン34才の時に作曲された作品。

ショパンは39才で亡くなっているので、作曲家人生としては晩年かな。


肺を悪くしたショパンの静養のためにジョルジュ・サンドと滞在したマヨルカ島から戻って数年経ち、やはり病状が思わしくなく静養するためにフランスのノアンにあるサンドの別荘?で過ごした夏頃に作られた作品。


この曲はもともと変奏曲として作曲されて、「子守歌」という題名は後から付けられたそうです。

変奏曲~まさにその名の通り音符


右手の4小節のメロディーがいろんなパターンで変化し続ける。

全部で13?14?変奏かな。

まだよく分からないわ💦

繊細なテクニックが必要なところ。先に進めば進むほど難しくなってくるけど泣

左手は同じパターンの繰り返し。


なんか、ラヴェルの「ボレロ」を思い出してしまった。

起承転結の起だけが永遠に続いてるような感覚。でも不思議と飽きずにずーっとその響きの流れに身をまかせたいような、そんな気分になる。


この子守歌は天上の美しさ~✨と表現されることが多い。

私もほんとにそう感じている。まだたどたどしく音を出しながらでも、一瞬でもこの上ない美しさを感じとれた時、思わず涙が出そうになる…キラキラ

でも弾くのは難しい💦

最初に思っていたよりもずっとずーっと難しい、この曲。


いつか弾けるようになるのかな…

段々不安になってきました。

でも頑張ろー🍀


スター



今月半ばにCT検査の予定病院

造影剤ありのCT

結果を聞くのは7月の診察日

今月で卵巣がんの手術から丸5年

ふぅ~

ここまで来られたことに感謝を忘れないでいよう✨照れ


採血で腫瘍マーカーも調べるし

気持ちがザワザワし始めたなぁ…タラー

生きるって毎日奇跡。そう思えてならない。

無事に経過観察になりますように🍀





旦那さん🐢の出張土産~その②

倉敷デニムで作られたコースターブルーハーツ

倉敷の素敵な街並みも少し観る時間あったそう。いいなあ✨


なぜか香川県のお菓子(徳島県の芋を使ってます)


瀬戸大橋にも途中まで行けたそうで~

香川県のお菓子はパーキングで購入したそうです。

四国地方はまだ行ったことない~。
瀬戸大橋✨いつか行ってみたいなひらめきルンルン