わが家にあるレトロなボンボン時計。

全部で3台あるのですが、昨年1台だけブログで紹介しておいて、他のを紹介するのを忘れてましたびっくり


需要があるのか分かんないけど 笑

また紹介してみようと思います飛び出すハート



こちら~✨

わが家の2台目のボンボン時計。


大正5年に設立された「鶴巻時計店(株)」という会社がありまして🕰️


最初のうちは卸業だけだったのが、

大正8年に自社製の時計を作り始めて、

大正13年に「鶴巻時計店英工舍(株)」を設立しました。


わが家の英工舍の振り子時計は、昭和初期に作られたものだそうです。

はっきりした製造年までは分からないんですよねーひらめき


高さ57cmくらい。

玄関入ってすぐの廊下の壁に掛けてあります。


装飾も凝ってますね✨


廊下の元々納戸だった場所にはアップライトピアノのベヒちゃんが置いてあるので🎹

ベヒちゃんで録音をするとこのボンボン時計の振り子の音が…コチコチ…

一緒に録音されます 笑

わずかに聴こえます💦


一週間に1度ゼンマイを巻くのですが、巻いて直ぐの頃はボーン🎵の間隔が速いんです。

一日ごとに、だんだんゆっくりになってきます。

6時のボンボン🎵

巻いて5日目くらい?の速さ🎵


ちなみにこちらが以前に紹介した明治時計のボンボン音。

音が全然違って面白い~🎶

2台とも実際の音はもっと響いてふくよかなイイ感じの音なんですが、
スマホで録音するとシャーン!って聴こえちゃうね💦

3台の時計の時刻をわざとちょっとずつずらして、ボーン🎵が同時には鳴らないようにしてますが、

やっぱり古~いアナログなのでねー

一週間経つと2~3分ズレることもあります。なので極たまーに3台同時に鳴っちゃう時があるんですが、


ここは中世ヨーロッパの洋館か🏰✨


ってくらいびっくりします泣き笑い


ボンボン時計~魅力的です💖


ゼンマイがけっこう固いので、ゼンマイを巻くのは旦那さんのお仕事。

時刻の微調整をするのも旦那さんの担当。


わが家の時計奉行ですな👏


3台目の紹介はまたそのうちに…にっこり

忘れないうちに💦



久しぶりに切り花を買いました🌸


黄色いフリージア💕

紫のスイトピーとピンクのガーベラもいい感じでしょニコニコ


フリージアはね、もっと春になるとわが家の庭にもたくさん咲き出します🍀

一足先にかわいい黄色いお花✨

きみちゃん色~🐥💕