座禅体験 | ぴのブログ

ぴのブログ

のんびりペースの“ぴのブログ”です(^^)/
日々の出来事等を日記がわりにアップしています。

座禅体験ってしたことありますかはてなマーク

 

 

 

友達Tさんが、たまたまテレビで座禅体験してるのを見て

「やってみたいな~」と言ってたところへ

丁度いいタイミングで、座禅体験ができるイベントがあり

申し込みをして体験して来ました~ニコニコ

 

そのイベントというのがこちら

        矢印

各日とも20名しか参加できなくて、応募多数の場合は抽選に。

 

見事!!参加者に選ばれてラッキ~音譜

(観光課の方に聞いたら、「お断りした方もいます」との事でした)

 

先週に引き続き、今週末も台風の影響で雨・・・えーん

座禅体験は室内だからいいけど、まち歩きの時がね。

 

一番最初に寄った所が、通町(とおりまち)商店街の『玉井堂本舗』。

150年の歴史を誇る和菓子屋さん。

20年くらい前から洋菓子も手掛けられ、

ここのワッフルワッフルも美味しくて人気だそうです。

 

『出川哲朗の充電させてもらえませんか』という番組の

9月16日(土)に放送された時

この『玉井堂本舗』さんに立ち寄ってました。

 

YouTubeを貼り付けておくので、良かったら見てね目

(始まりの3分くらいから12分くらいまでの間です)

 

 

 

次に、『豊島屋(てしまや)』さんへ。

享保5年(1720年)創業の老舗「豊島屋」は、

昭和8年(1933年)より

英国ウスター市から伝わったとされる「ウスターソース」の製造を開始。今ではタテのマークの「タテソース」として発売。

 

ここでは大野社長さんの楽しいお話が聞け

お土産までいただけました口笛

 

 

 

次は『松涛園(しょうとうえん)』。

創業約130年の和菓子屋さん。

 

松涛園の銘菓【千石船】  130円

 

        「千石船 模型」の画像検索結果

               (千石船の模型)

 

瀬戸内屈指の港町だった玉島。

その昔は千石船の船着き場があったそうです。

(千石船の大きさは約29m)

 

 

 

次は、お豆腐屋さんの『小幡(おばた)商店』。

こちらは大正5年創業の老舗。

            (画像お借りしました)

 

豆腐作りの工場見学をさせていただき、

豆腐や豆乳、おからドーナツや胡麻豆腐、ゆばにプリンなど

沢山の試食をいただきました。

このお豆腐、メッチャ美味しかったですグッド!

 

お土産に、おからドーナツ(5個入りで460円)を買いました。

 

 

そして次に、国民宿舎・良寛壮へ。

(お迎えのバスがきていたのでバスで移動)

 

この良寛壮で、玉島名物『しのうどん』をいただきました~ニコニコ

麺の太さと長さが特徴的で、縁起の良い食べ物だとか。

 

 

麺の幅は約2cmくらいで、長さは18cmくらいあったと思います。

 

この『しのうどん』を、カツオと昆布ダシの寄せ鍋に入れて食べました。

美味しかったですチョキ

 

料理が並べられているお膳の上の敷き紙に良寛さんのイラスト。

 

 

お腹いっぱいになったあとは、いよいよ座禅体験です。

 

 

座禅体験はこちらの円通寺・白雲関で。

 

じっくり静かに集中する時間をとる座禅は、

人の精神によい効果をもたらすと考えられています。

足の組み方や姿勢、息の整え方などを和尚さんから学びました。

座禅の時間は多分10分くらいだったと思うけど、

雨の音や鳥のさえずりを聞きながら、

座禅体験ができて、本当に良かったですウインク

 

 

そして最後は円通寺・良寛堂で、お茶席体験。

美味しいお菓子もみじ。とお抹茶抹茶をいただきました。

 

 

 

 

若い頃に良寛さんが修行していた時、鍋のふたに書いた『心月輪』。

読み方は、「しんがちりん」だそうです。

(右から左に向かって読みます)

 

〈お月様のように丸い心を持つことが大切である〉と

教えているとされ、

良寛さんの人生観に通じるものとされているようです。

 

                良寛さん

 

 

                 鐘つき堂

 

 

雨が降っていたので写真少な目アセアセですが

念願の座禅体験もできたり、色々な場所を探検でき

このイベントに参加できて、本当に良かったです乙女のトキメキ