いつもお立ち寄りいただきありがとうございます

 

 

 

 

ネットからの情報

 

市川市認知症サポーター養成講座

 

参加しているダーツサークルのメンバーは70歳を過ぎている方が多いです

 

『認知症』とても気になります 📝

 

 

 

 

 

 

市川市ダーツオープン春季大会に参加してきました

 

 

 

 

 

信篤公民館

ネット情報

地元の小中学生が環境美化推進のために描いてくれた作品

信篤公民館の外壁に

近隣学校生徒の絵🖼️

6月下旬まで展示中😊

 

 

信篤公民館の横

 

 

 

市川市信篤市民体育館 会場はこちら

 

 

入口で上履きに履き替えます

 

 

体育館  設営前

 

配置図

 

全ダーツスタンドにはエプロン

これは鬼高ダーツ女性メンバーの手作りです

 

 

動画 会場の様子

 

市川市長のご挨拶 🎙️

 

 

市長が始投式🎯

市長のfacebookから画像はお借りしました

 

 

 

船橋市議会議長のご挨拶もありました

 

参加者43名

男性29名

女性14名

 

参加サークルなど

市川ダーツ

鬼高ダーツ

曽谷ダーツ

津田沼ダーツ

浦安市ダーツ協会

ダーツ木曜会

一般 2名

 

キャンセル

体調不良 1名

自己都合 1名

 

鬼高ダーツクラブ 12名参加

男性5名

女性7名

 

 

メニュー

カウントアップ

301(エニーフィニッシュOK)

 

休憩(12:00〜13:20)

 

カウントアップ

301(エニーフィニッシュ OK)

 

私はE班

女性4名

鬼高ダーツ 2名

市川ダーツ 1名

ダーツ木曜会1名

 

 

順位

総合17位

女性3位でした

 

 

同じグループの女性(ダーツ木曜会)

総合6位

女性1位🥇

 

おめでとうございます🎊

 

 

賞品 

男女優勝者🥇には後藤プロのダーツ🎯

 

一般参加のダーツバーオーナーから提供🎁

 

ダーツ、ネットで調べてみました

後藤智弥(ごとう ともや)

 

 

 

 

 

 

JAPAN所属 活躍中のプロです

 

1996年生

 

以前、本八幡のお店でお会いしました

 

 

鬼高ダーツ見学者から差し入れ

 

ありがとうございました

 

 

午後3時半大会終了

 

車にダーツスタンド類を搬入 🚙

 

鬼高公民館へ   

 

 

ダーツオープン、無事終了

関係者の皆様お疲れ様でした

 

 

原木中山近くでランチ

メンバーのおすすめのお店

 

鬼高ダーツの大会参加メンバーの一部

8名でお邪魔しました

 

 

 

昔ながらのお蕎麦屋さん

 

おすすめ

卵とじそば  600円

程よいトロミ 出汁が効いてます

美味しかったです

 

ご馳走様でした

 

また、訪問したいです

 

 

【追記】

大会成績 10位まで

 

メニュー

カウントアップ

301(エニーフィニッシュ OK)

カウントアップ

301(エニーフィニッシュ OK)


****

1位

市川ダーツクラブ(男性)

583

14D

600

12D

 

2位

ダーツ木曜会(男性)

518

18D

519

19D

 

3位

市川ダーツ(男性)

544

19D

672

24D

 

4位

浦安ダーツ協会(男性)

547

12D

487

19D

 

5位

鬼高ダーツクラブ(男性)

473

21D

531

18D

 

6位

ダーツ木曜会(女性)

535

22D

495

21D

 

7位

一般(男)

496

23D

420

13D

 

8位

一般(男性)

478

28D

456

13D

 

9位

津田沼ダーツクラブ(男性)

661

31D

573

28D

 

10位

船橋ダーツ協会(男性)

404

19D

437

19D

 

***