5月3日は皆さんから情報をいただいた場所へ行ってきました



国分川鯉のぼりフェスティバル🎏






気持ちよさそうに泳いでいました〜♪


2021年4月29日〜5月5日



動画








市立市川歴史博物館へ寄り道

企画展 
葛飾八幡宮と八幡の藪知らず
5月9日まで





駐車場は建物の目の前にありました
入館料無料

一階
昭和までの市川のあゆみが展示されていました

2階 企画展
葛飾八幡宮と八幡の藪知らず

不知藪八幡之実怪


ネットから

入ったら出てこられない所、入ってはならないところとして知られる「不知八幡森」(しらずやわたのもり)。
一説に水戸黄門光圀が藪に入り神誡を蒙ったという伝承もある。

絵の右側の人物の傍に「水戸黄門光國卿」と書かれている。
作者は月岡芳年(1839-92)本名米次郎、号は大蘇など。
歌川国芳に入門した江戸末期から明治の浮世絵師。


初代市川市長 市長を22年務まれた方

浮谷竹次郎胸像 葛飾八幡宮参道に建っているそうです





すぐ近くにあるこちらも寄り道
市立市川考古博物館

入館すると天井にクジラの骨の標本

市川に人が住みはじめたのは約2.5万年前だそうです
(先土器時代)


千葉県印西市・天然記念物 木下貝塚(右)
千葉県館山市・沼サンゴ層(左)




博物館の目の前には、史跡がありました
市川市は日本でも有数の貝塚密集地域だそうです。




深緑が綺麗でした




お天気も良く
楽しく散策できました


ここは初めて訪れました
入館料・駐車料は無料

市川市、素晴らしい