カウントダウン | Tomorrow is another day.

Tomorrow is another day.

溺愛していた(笑)1人息子は
2024年2月結婚しました
還暦を迎えたシニア夫婦
オットとナナちゃんとの日々の出来事を思いのままにつづってます。

退職まで
いよいよあと2日

日曜日にみなさまにお配りする
お菓子買いに行ったのに。
大体の数で購入したオット
ヤバい!足りないぞ。
という事で

今日は有休消化で
お休みしていたオット
1人で買いに行きました。
平日、午前中のデパート
しかもデパ地下コーナー
人もまばらだったそうです。
byオット調べ

夕飯にまい泉の
ヒレカツ買ってきてくれた。
これが柔らかくて美味しかった。

ついでにキャベツの千切りも
買ってきた。
ママの手を煩わせるのは
悪いからさーと。
ちなみにキャベツ🥬
冷蔵庫にありますがね。

あと2日で
定年退職なんて。
なぜかわたしが
しみじみ思うです。

年度末と定年退職
そんな時代が
来るなんて。です。

たろうさんは
咳がなかなか治らないですが
仕事復帰しております。

中学時代のサッカー仲間
結婚式の時には
海外青年協力隊で
カンボジア🇰🇭
出席できなくて。

3月16日に2年の任務を
無事に終了し
帰国しましたー!
と思ったら
次の就職先を小樽に決めて
今日小樽に出発すると
報告が。


新潟からフェリーに乗りましたと

LINEが来たです。

たろうさんの友達だけど

なぜかとてもわたしに

懐いてくれて笑笑

2年ぶりに帰国するから

ゆっくり話が出来ると楽しみに

してましたがね。


彼らしい決断ですわ。

お昼やすみに

彼からのLINEたろうさんに

見せたら、びっくりしてました。

ですよね。ですよね。


小樽は何年か前に

夏に旅行した場所

すごく素敵な街でした。

もう、石原裕次郎館は

ないけれど爆笑


いつか小樽に行けたなら

案内してもらおう!

ともかく、頑張れー!!

身体に気をつけてね!


やっぱり3月

いろいろな事が

ありますな。


やっと晴れたので

洗濯物が乾きました。

大量の洗濯物

オットが全部畳んでくれました。

ありがたいですわ。