2021年に子宮頸がんを発病
 今は寛解し、ポンコツながら、看護師に復帰しています。 

 病気を患う方やご家族の参考になれば、幸いではありますが、そんな良い代物ではなく、ただの暇潰し程度に読み流してくださればよいと思います。

 病気以外のことにも、触れていくこともあるかもしれません。どうぞよろしくお願いします。


今日は、乳がんだった友人とランチをしてきました。ステーキ


彼女は、乳がんで手術、抗がん剤治療、放射線治療を受けたあと、分子標的薬を飲んでいました。術後3年目にあたります。


部位は違うけど、術後の辛さや、抗がん剤治療、放射線治療のしんどさなど、話をしました。


もう何回も話してるんですが、辛さやしんどさをわかり合えるのは、彼女しかいないので、今日も話せてよかったです。


今は、お互いに寛解している状態なので、あまり大きな不調はありません。


だけど、再発したときのことを考えると、やはり不安です。


「再発したくないね」

「もうあんなしんどい思いしたくたくないね」


などと語り合いました。



がんの経過の数え方は、診断がついた時からを数えるとネットでみたのですが、他のサバイバーのみなさんは、どうしているのでしょうか。はてなマーク


かかりつけの病院の医師は、放射線が終わった時からを数えているようでしたが。


何が正しいのかよくわかりません。凝視


とりあえず診断がついた時から数えると、わたしは、2021年7月に診断がついたので、今は、2年10ヶ月たったことになります。


2021年の今頃は、下腹部痛と腰痛で、『がんかも・・』と思いながら、1日に5回ぐらい痛み止めをのんでました。真顔


2022年5月は、再就職して体力的に厳しく、毎日ヘトヘトでした。オエー


まるで昨日のことのように思い出せます。




どうしても、自分の人生を振り返ると、『がんになる前』と『がんになってから』に分けて考えてしまいます。


まだがんになってからの年数が少なく、衝撃が大きかったせいもあるのかもしれません。


このまま再発せず、5年、10年たって、自分の意識のなかで、『がんだった』という認識が薄れたらいいなと思います。ニコニコ


ただ、5年生存率、10年生存率を考えると、生きてるかどうかわかんないな、と思います。ネガティブ



前向きな言葉や、意欲的な言葉が書けずすみません。