こんにちは、アクセスありがとうございます。
猫好き&スイーツ好きなmikane(ミカネ)です。

 

◇今日の1枚

今年は断面フェチになりそう。

去年から気になっていた

絵巻き寿司の体験講座に
行ってみました。
 
巻くのはそこそこ行けましたが、
なぜかスケールやサイズが書いてある下敷き
を使っても同じ高さにカットできませんでした。
 
 
↓こちらは先生のもの。
高さがみごとに揃っています!(当たり前ですが(笑))
 

 

◇一度でいいかな

面白かったのですが、かなりご飯を使うんです。

しかもレッスンのお値段が高い!(8500円)

テキストは簡易版しかもらえなく、

詳細版は別途1000円もかかります!

どっちも単なるプリントですが、コピーガード付き。

(本買ったほうが安いですよね?)

 

おまけにあまり先生が好きなタイプじゃ

ない・・・(女性ですけど)

ってことで、お寿司は今後自力で

本見て作ろうと思って、早速本をゲット。

 

体験講座で、おおまかな巻き方と

組み立ての原理を習ったので、

あとは何グラム乗せるか、ってとこが

わかれば、慣れだと思います。

 

また作ったらUPしますね。

今度jこそ、同じ高さにカットしたい!

それでは今日はこのへんで。

 

 

 

 

にゃ~!見た目はきれいだにゃ。

 

アクセスありがとうございます。

美味しかったので、また作ろうと

思いますが、材料の準備が結構

大変です。

 

 

 

※インスタグラムはアカウントがいくつかあります。

スタイリング写真猫と日常スイーツ

フォローコメント大歓迎です♪

その他詳しくはHPにリンクしています。

 

 

 

 

 

 

くったり脱力なくたねこさんに
ポチいただけると嬉しいです!

  今日も脱力

 

にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ にほんブログ村 スイーツブログへ