また釣り針(リンク)を忘れた詐欺メールです。

詐欺犯の初心者が不完全な詐欺メールを送ったのか、セキュリティソフトが怪しいリンクを削除するように改善したのか判りませんが、注意喚起のためログします。

 

1.メール

1.1 件名

【重要なお知らせ】未払いの電気料金について

 

1.2 詐欺犯のメアド

東京電力エナジーパートナー <Liza-私のメアドの一部@long-heavy.uijc.com>

秀丸メールはcn(中共)発のメールと判定しました。

 

私のメアドの一部を使うとか、電力会社以外のドメインのメアドということで、詐欺メールであることは明白です。

ちなみに、東京電力の正式なドメインはtepco.co.jpです。くれぐれ騙されませんように。

 

1.3 本文

2024/05/08(水) 15:18:15受信のメールを以下に引用します。

---8<---ここから---

このメールは、未払いの電気料金についてご連絡させていただくものです。お手数ですが、以下の内容をご確認いただき、早急にお支払いいただけますようお願い申し上げます。
お支払い期限: 2024/04/27
お支払いが確認できておりませんので、お早めにお支払いください。
オンラインでのお支払い: 以下のボタンをクリックして、オンラインでお支払いください。
[a:] ▼ 支払いの詳細リンクエント
※リンクがない❗️😲リンクエントってなんだ?
※更新の有効期限は、24時間です。
お支払い前に、添付の請求書をご確認いただき、お支払い金額が正確であることをご確認ください。
※添付ファイルなんてありませんでした

既にお支払いいただいた場合は、このお知らせを無視していただいて結構です。ご不明な点やご質問がある場合は、お気軽にお問い合わせください。お客様サポートチームがお手伝いいたします。 ※電話番号も書かないなんて非常識すぎます
ご協力とご理解に感謝いたします。早期のお支払いをお待ちしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京電力エナジーパートナー株式会社
〒100-8560 東京都千代田区内幸町1丁目1番3号

※おびただしい空白行の後、以下のゴミが続きます。杜撰すぎます。
 ご注意事項 [img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
※このメールアドレスは送信専用です。ご返信いただいてもお答えできかねますのでご了承ください。
※掲載内容に関するお問い合わせは開催店舗にて承っております。
※メール配信停止、受信メールアドレスの変更等、登録情報の変更手続きは「[a:https://urclub.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.jp/mypage/]マイページ」にログイン後、「メールマガジン変更?解除」よりお手続きください。
[img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
 [img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
 [img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
株式会社hdj6qtvzg6hra95ujqstu|[a:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/company/profile.html]会社hdj6qtvzg6hra95ujqstu概要|[a:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.jp/contact/index.php]お問い合わせ
[img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]

 [img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
 [img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
Copyright (c) hdj6qtvzg6hra95ujqstu hdj6qtvzg6hra95ujqstu Co., Ltd. All Rights Reserved.
[img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
 [img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]
[img:https://www.hdj6qtvzg6hra95ujqstu.co.jp/mailmagazine__/SHOPMAIL/2013/10/31_test/img/spacer.gif]

---ここまで--->8---

 

2. 東京電力からの注意喚起

2024年3月15日付けで、下記注意喚起が掲載されています。

当社を装った電気料金支払いを促す不審なメール等について

 

3. フィッシングメールの通報方法

フィッシング対策協議会へ、詐欺メール、SMSのスクショ等を送付できます。

フィッシング報告の受付メールアドレスは次の通りです。

info●antiphishing.jp

 

フィッシング対策協議会のページからはWebフォームでも通知できます。

 

-以上-