暑くて☀晴れてる日が続いてます。ここ数日で、大物を洗濯していってます。寝具のカバーやシーツ、そしてひざ掛け毛布、ホットカーペットカバーなど。今日は選択者が昼過ぎに乾きました。
ソファカバー洗おうかな?と思ったけど夕方から雨の予報だったのでやめました。

やめて正解ニヤリ5時半頃から降り始めました☔
水やりの手間が省けて、ラッキー〜爆笑って思えるのは、洗濯物が乾いてすでに取り込んでいたからですよね〜

午前のレッスン終わって、整形外科へ
「まだ痛いんですけど〜ショボーン」 
「1ヶ月くらいは仕方ないなぁ〜で、ここは?腫れとるやないか」
「多分ブトかな〜?急に痛いんです」
「塗り薬を出しとくし、やっぱり安静やな……」
「……動かないわけにいかないんですよね〜ショボーン
「そうやろなぁ〜」
特に解決策も無く……そのまま両親宅へ🚗
明日の朝に高松に戻るので、ちょっと顔出してきました。

午後のレッスン終わって17時にNISSANへ🚗
一週間前のコツンとぶつかられた事故のキズついた場所の確認とか、一応車に異常がないか?の点検と、見積もり出して保険会社に話を進めてもらうために〜

担当の方に、一応ドライブレコーダーの画像を見てもらったら「停まってるやん!何も悪くないですやん!!相手が確認せずにバックしてるだけやん!百ゼロで当然です!!うちからも保険会社に言い切りますので、話ついたら連絡しますねウインク」ってことなんだけどね〜
また修理に出してその間は代車で、考えただけで面倒くさいえー

お庭では、コレオプシスがたくさん咲いてきてます


コレオプシス スタークラスター

カンゼンにマーキュリーライジングのほうが早く咲き始めてました。

コレオプシス マーキュリーライジング

この横に写ってたのが
これこれ!これも咲きました〜✨

エキナセア


なんだか🌼こんな形のお花ばかりになってきたので……じゃあ今日は🌼この形のお花ばかりでウインク
ヘリオプシス(姫ヒマワリ)

お隣に、青い千鳥草


スカビオサ「白ときどき桃」と寄せ植えにしてるカレンデュラが……
買ってきてから先日までオレンジと黄色でした🟠🟡それぞれ違う株です。

それが!!異変?
ほぼ黄色〜?💛
よく見ると、オレンジの名残🧡のような?ムムムキョロキョロ

辛うじてオレンジ入ってる気がしないでもない💦

ん〜びっくりこれは、なんと表現すれば知らない人に伝わるのでしょう?
なんで急にこんなことに?
急になにかが起こったとしたら……それは昨日の34℃?気温で花色変わるお花もあるもんね!でも……このカレンデュラ、そんな特徴なかったはず。
謎です……