今日もいいお天気です☀
暑いんだか?寒いんだか?汗が流れるように出たり、急に肌寒くなったり……気温のせいなのか?更年期障害のせいなのか?これもビミョーショボーン

さて、奇妙に見えるお花たちが、お庭のアチコチに
ヨウラクツツアナナス

赤い花茎が伸びてきて、こぼれ落ちるように出てくる蕾

蕾も鮮やかだけど……このまんま数日(かなり長い)

開くと……紫、緑、黄、赤ですよ!!
🟣🟢🟡🔴この組み合わせの服を着れる人、いますか?毎年見るたびに……呆れるほどの配色に、
「宇宙から来たよね👽」と思う


このグルグル巻いてる葉っぱから花茎を出し始めて、咲くまでに……これもけっこう長くかかります

アルブカ フリズルシズル

地味な緑から黄緑のお花が開くんだけど
パッとしないわ〜地味だわキョロキョロ


そして、このアンバランス
花茎伸び過ぎ!花が大きくて腫れぼったい!重たそうえー
地球の重力から考えられないバランス感覚……
「やはり宇宙から来たわね👽」

ニゲラ 白 一重☝
ニゲラ 白 八重👇
この葉っぱか?萼か?分からんような……しかも繊細なレースのようなグリーンに
怪しい触手のような蕊

ニゲラ 青 八重

可笑しいでしょ〜フニャフニャ

淡い青も……

咲き進んだらひっくり返ったタコの足のような……
👽🛸🐙

バラ花壇の中で、オルレアから少し遅れて、青と白のニゲラが咲き始めています。
ピンクのニゲラは、今年は無いのかなぁ💧

昼過ぎに、弟子が4ヶ月になる子を連れてきました。連れてきてくれるのは2回目。
しっかり首もすわり、ぴょんぴょん立ちたくて仕方ないみたい爆笑人見知りも全然なくて、ご機嫌な笑顔を見せてくれました。




ばぁばとは……こんな気分になるものでしょうか?
弟子は幼い頃から20年以上レッスンに通ってて、国際コンクールで入賞するまで、厳しく恐ろしいレッスンをしていた娘のような感じなので……
孫ですよ!!これはもうおねがい
可愛すぎるラブ