今日は、憩室炎のその後の様子を見せに、病院へ🚗

いきなり採血とレントゲンの予約を入れられてて……直ぐに採血💉心の準備、今日はしてなかった……💧医師と話すだけかと思ってた笑い泣き


結局、炎症の数値も収まり、憩室の腫れも収まり、もう少しお薬を出すから、それを飲み切ったら終わり……ってことになりました。


午前中の半分くらい病院に居て、薬局でずいぶん待たされて……帰りにスーパーで食材を買って帰ったら、お昼でした。時間かかるね〜ショボーン


昼食後、夫が休みだったので……洗面所で使うヒーターを買いに行こう〜🚗もう、冬も終わるのに?


じゃーん✨
店頭展示品で、処分価格からさらに500円引きだと言う。
「え?展示品なのに?箱もなくて?たった500円だけ?」と不満たらたら言ってみたら、店員さんは「この処分価格がすでに大変な金額なんです💧もう、なんともなりません」って……

そう!新聞の折込広告に入ってた店舗改装のための閉店セール
いつもは、エディオンの他の店に行くのですが、わざわざ売り尽くしセールしてるんだから、そこで買わなきゃねウインク

我々、もう年齢的にも、ヒートショックを避けねばならん歳ちゃう?お風呂はいるとき、洗面所(脱衣所)を暖めておかないと……
ってことで、小さなヒーターを探していたんです。

そして、ここの近くのイ○ンモールへ🚗
駐車場から店舗入口までの花壇?に……
「わ、クリスマスローズいっぱい咲いてる〜」
ん?キョロキョロ
クリスマスローズじゃないよ?この明るい青紫のお花……
なんだろ?
近寄ってみると
アヤメ?菖蒲?そんなんの仲間っぽい〜
でも、それらが咲くのって、初夏だよね?今は……2月のはずだよね?

こんなにしっかり咲いてるのは、狂い咲きなんかではないね。
菖蒲やアヤメより、小さめコンパクト💜

夫の下着とか、ベルトとかを買って、急いで帰宅🚗
夕方からの生徒さんのレッスンが💦
それまでに夕飯作らなきゃ……
まだ、油物を控えめのメニューですが、今日はチョコも食べたんだもんね〜爆笑幸せ✨
明日は、大好物のギンナンもいってみよー!

我が家のクリスマスローズが、やっとこさ1輪だけ咲きましたニコニコ

蕾を見つけるのも、かなり遅かったけど
ここからも長かった笑い泣き

ジュリエッタ(私が命名)

我が家のクリスマスローズは、オペラの役柄の名前から私が命名しています。名前のないお花ばかりなのでウインク
ベッリーニ作曲「カプレッティとモンテッキ」より「ジュリエッタ」です。
そう、ロミオとジュリエットと同じことです。イタリア読みで、ロメオとジュリエッタなんです。

あくまでも、私の勝手なイメージで名付けてます。苦情は……受け付けておりませんのでウインク
イメージの合わない方はスルーしてくださいね