終わりました~照れ

無事に、楽しく終えることができて、ほっとしました。



午前中、準備や打ち合わせです


ラッピングして販売用の準備






寄せ植え作りの準備です
スタッフ2名は、サンプル用に先に作って飾りました。ブルーシートの上での寄せ植え作りは、先着定員10名です。
先に作ったスタッフ含め12名の参加できる用意をしていました。

会場設営、義務的作業、練習などしながら昼食をとりました。

草津ではじめての開催で、お客さんがきてくださるかどうか……ドキドキでした。
諸事情あって、本部会員がほとんどスタッフとして参加できず、ハンドベル演奏のための花鈴人メンバーも、何人も……これまた諸事情で~💧
慌てて打合せをして練習をして……バタバタでした。

今年度、第6回と第7回の音と花と人との集いの活動を助成してくださってる、草津市コミュニティ事業団の担当の方々、それから……今年度の花鈴人の活動の助成をしてくださってるキリン福祉財団の京滋地区の代表の方もお越しくださいました。公益財団法人びわ湖芸術文化財団の地域創造部の担当の方もお越しくださいました。
ありがとうございます。座談会や寄せ植えにも参加いただいて、嬉しかったですニコニコ様子はまた後程~

開演の挨拶を簡単にしまして、まずは
花鈴人のハンドベル演奏からです

タッチ式ハンドベルでの演奏は『エーデルワイス』


普通のハンドベルで『威風堂々』

次はワークショップ
みんなで『スイミー』を読んでみよう❗
ピアノ演奏のBGMや効果音と一緒に
それぞれ役割を書かれた台本を配られて、みんなで少しずつお話を作り上げていきました。

後の座談会では、このスイミーのワークショップがとても良かったおねがい
との声も❤️嬉しいな……


ミニコンサートでは、ピアニストがちょっと曲のイメージや背景などを説明しながら、演奏してくれました。

6月なので水に関係する曲を選曲してくれていました。
真剣に聴き入る参加者のみなさん

ここで、第二部まで少し休憩です。
椅子の配置を変えて座談会準備をしました


スタッフの司会進行で、自己紹介をしながら、日頃思っていることや、苦しいこと、聞いいてほしいこと……何でも心の奥にたまっていることが、自然に出てきます。

けっこうみなさん、よく自分のことをお話してくださいました。
こんなに多彩なメンバーが集まるのも珍しいのでは?というくらい、それぞれ違うことで悩んだり困っていたり苦しんだりしていますが……
どこか共通点があるんですニコニコそして、人の話もしっかり聞けるんです。

終演後にいただいたメールでは

『それぞれ抱える問題は異なるものの、どこか共通点もあり、話して、聞いてもらう場所があるということが、大きな安心感となるように思いました。

「音楽を共に楽しんだ」という時間があってこそ、またこの親近感が得られている気がしました。』

というご意見もいただきました。


嬉しいです爆笑

当会が企画していく上での、一番大切にしていることの1つですので❤️


終演後のアンケートでは、『会の司会進行をされてたスタッフの方が上手で良かった🎵』って書いてくださってました。

そして!我々スタッフたちにとっても、嬉しい照れ❤️ラブ報告もあったり……
みんなで幸せのお裾分けをいただいたような爆笑

そして、他のアンケートには『音楽、花植えなど短い時間でいろいろ体験できる。切り替えがちょうどよい時間だと思います』とも。

そうなんです❗
短時間で、同じ場所で、いろんなことが体験できるっていうのも、当会の一番大切にしていることの1つですので爆笑嬉しいな~💗

ここで終演です。
この後、苗や寄せ植えの販売や、希望者による寄せ植え作りになります。
父の日ということもあり、父の日にぴったりの黄色いお花🌻をメインにしたり、マリーゴールドをメインにしたり、それぞれ選んでもらっての寄せ植え作りについては、写真の枚数の都合で……また明日のブログで続きを……

明日につづくウインク