昨日は、朝まで雨でした
が、嘘みたい真っ青な雲ひとつない快晴となり、お花見に出掛けました。
両親と夫とダブルデート💕

体調イマイチだったので、車で行くことに…
渋滞もなく、人混みも大したことなく、なんとなく落ち着いて気持ち良く🌸桜を楽しみました。
帰宅して、さすがにしんどくて…寝たけど…
気持ちはスッキリ😆🎶✨

駐車場から真っ直ぐの道は、両側に🌸桜
気持ちのいい景色です。
青空がとても素敵です✨



入場料の必要な三つのエリアのセット券を購入
まずは三宝院エリアへ 
写真には反対側にある霊宝館の入口が(笑)


建物のなかは、もちろん撮影禁止
中から外の庭園とかは撮影🆗
見事な庭園でした


外へ出ると…重厚な唐門が


次は伽藍エリアの方へ
そこは、いろんな建物がたくさんあるかなり広大な敷地です。
去年の台風で巨木がたくさん倒れて、回りを全て切り倒してなにもなくなった場所を幕で覆ってましたが、痛々しい天災の爪痕がまだのこってるんですね。



仁王門の辺りには
手鞠のようにまるまって咲くタイプの🌸が



五重塔も立派なものがありました。
醍醐寺に五重塔あったんだ…😅知らなかった💦


感じのいい建物も…


霊宝館エリアへ




この、手鞠のタイプの桜が、満開で見頃を迎えてました。垂れはほぼ終わっていて…ソメイヨシノのタイプは満開でした。

桜を楽しんだあと…
桜の下で…という名前のフレンチレストランで
薬膳カレーを食べました。
美味しく、薬っぽくもなく、綺麗な桜を見ながらの食事でした



心の洗濯というか、ずっと体調悪くてゴロゴロしたり、落ち込んだりしてたのが、とても気分良くなりました🎵
お出掛けして、お花を見て😆🎶✨
心の栄養補給だね!