先週、市内の公民館の

"つどいのひろば"さんで

リトミックをやらせていただきましたニコニコ


毎年お声がけいただいていて、

ありがとうございます。




今年は大型絵本を図書館で借りてきました。

左側が普段使っている手帳なのですが、

大きさが伝わりますでしょうか?



ねずみさんの家族が

つぎつぎにやってきて

童歌とともに

お汁粉ができるのを見守ります。



読み終わったら

パラバルーンを使って

大きな鍋に見立てて

リズム活動をしました音譜



とっても大きなバルーンを用意していただいたのですが、泣いてしまった子もいてあせる

はじめて見る大きなバルーン、

こわかったかな?

また次の機会もあると、慣れてくるかも

しれませんねウインク




この日はバルーンの活動の他に、

ボールを使ってころころ遊びや、

スカーフを使って"いないいないばあ"をしたり

しました。



月齢の近いお子さんが集まってくれて、

終わる頃に少し慣れてきたかな?




先生方や保健師さんたちも

みなさんで参加していただき

ありがとうございました。





今年のおみやげは、これ、

くり🌰の楽器、にしました。

ストローのギザギザが穴を通るときに

音がします。



保健師さんがやってくださった、

いないいないばあ、もとっても

楽しそうでした音譜


音がしなくなってきたら

新しい紙コップに差してみてくださいね。




今年度はコロナ禍ということもあり

集まってくださる親子さんが

とても少なくなっているのだそうです。

親子さんで集まれる場が

また以前のように戻ってくるといいですね。









長野県松本市 

おと・はなピアノ&リトミック教室

 


教室のHPはこちらです