マジェスティックマジョリカル☆Vol.2 感想 | 乙女的恋日記☆

乙女的恋日記☆

乙女ゲーム・BLゲーム・美少女ゲーム・ドラマ/シチュCDの感想、ライブやイベントに参戦した感想などを更新中★
ネタバレ全開ではありますが、ぜひ、ご閲覧ください✨
ネタバレ不可の方は閲覧注意⚠️
よろしくお願いします

ども〜!! こんばんは\(^▽^)/

まかろん☆です!!

前回のマジェマジョ1がとてもよかったので、今回は『マジェスティックマジョリカルVol.2』をプレイさせていただきました\(⌒日⌒)/
前回ブログはこちら↓↓↓
マジェスティックマジョリカル Vol.1 感想

 

『切なく揺れる恋』とのことで、めちゃくちゃ切なかった…!!

泣きまでしなかったけど、胸熱なストーリーすぎて、うるっと来ちゃいました( ̄^ ̄゜)
にしても、相変わらず、声優さんの吐息が素晴らしい…\(//Д//)/

そんなマジェマジョ2の感想をしたいと思います!!
※若干のネタバレを含む内容となっております。未プレイの方はご注意ください。








ストーリー

Vol.2のテーマは"切なく揺れる恋"

ふわりとしていて儚げな養護教諭の壬生惣太郎と、
その弟で下級生の壬生心乃助。
心乃助の口癖は『兄貴を守る』ことで、
ラピスに対しても惣太郎に近づく
悪い虫として冷たい態度を取る。
そこには壬生家の複雑な事情があり……。
ラピスが二人にしてあげられることとは?
(公式サイトにて引用)

​壬生 心乃助√ 感想

壬生 心乃助(CV:下野紘)
「いいか、兄貴にちょっかい出したら俺が許さねーからな!?」

惣太郎の弟。
主人公達と同じ学校に通う下級生。兄から『ココ』と呼ばれているが、他人にそう呼ばれると烈火のごとく怒る。極度のブラコンで、惣太郎に悪い虫がつかないよういつも見張っている。
可愛い顔つきだが、言葉遣いは乱暴。


見た目は女の子みたいでとても可愛いのに、口から出る言葉は乱暴過ぎて、見た目とギャップがありすぎるキャラでした笑
下野さんってやっぱツンデレキャラ合いますよね\(⌒日⌒)/

『自分が兄貴を守る』って依存してるから、惣太郎さんに近づくラピスを最初は警戒するけど、兄貴を理解してくれる、彼女は兄貴が好きって知って協力しようとするんだけど…。
それは誤解で。ラピスは本当はココの方が好きで。
ラピスが押し倒して、告白して、キスするところはもう萌え転がった☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
純粋すぎる…ピュアピュアな学生恋愛、もうめっちゃいい(ㅅ´³`)
恋人同士になったあとのココが可愛すぎて…。
あと、メイド服着たラピス、可愛すぎて…(✽´ཫ`✽)

しかし、お付き合いも順風満帆だった2人ですが、『幸せになるのが怖い』とココが言います。
壬生家の問題もあったから、惣太郎には1番に幸せになって欲しいって思っていたんですよね( ˊᵕˋ ;)

にしても、ココの依存ENDはやばかった…。
ラピスが国に帰ることを知って、『行かないで』って泣きじゃくるココ。
あまりの可愛さに悶絶しました(*´꒳`*)

ライバルENDの惣太郎、ラピスのことが好きって言わないで、『そばにいます』って言うとこが彼らしい。

ハピエンは…成長したココがかっこよすぎた…。
ラピスに関する記憶はないのに、心では覚えていて、最後の『君のこと、ずっと好きだったんだ』というセリフが良かったヽ(;▽;)ノ

下野さんのツンデレキャラ、ほんと大好きなんですけど、下野さんの吐息と喘ぎ声?もエロくて大好きなんですよ\(//Д//)/
今回も吐息とても良くって、ごちそうさまでした笑

​ユーク&レース√ 感想

ユーク&レース(CV:北村諒・山本一慶)


研修に失敗し、引きこもっちゃうラピス。
ですが、それを見かねたユークとレースはラピスを気持ちが持ち直るまでの間、2人の専属メイドにすることに。

冷たそうに見えるユークとレースですが、妹であるラピスを見ていて、見えにくい愛情ですが、ちゃんと大切にしているのが良かったです!!

ラピスが熱で倒れて心配するシーンが好きです(*´꒳`*)
パン粥食べさせるレースに、カエルのおもちゃをぴょこぴょこさせるユーク。
2人のラピスを思っての行動がとても良かったです\(⌒日⌒)/

​壬生 惣太郎√ 感想

壬生 惣太郎(CV:西山宏太朗)
「ここ・・・・・・好きなんです。夜の海を見ていると、心が空っぽになれる」

優しくマイペースな養護教諭。
たまに保健室へ行くと寝ていることが多く、吹けば飛んでしまいそうに儚げで、つかみどころがない。珍しいものを見るとはしゃいでしまう一面も。
茶道家元の長男で、心乃助の兄でもある。


儚くて今にも消えてしまいそうなキャラだったんですが、彼がそういう雰囲気があるのも、壬生家の問題があったんだよね。

惣太郎はココとは血が繋がってない兄弟で、義母から『お前は価値のない存在だ。消えてくれないかしら』とずっと言われ続けていました。
例え、血が繋がっていなくとも、自分の子供にそんなこと言うのはひどいと思うヽ(;▽;)ノ
そして、そう言われ続けてきた惣太郎自身も『消えしまいたい』と思い、生きる気力と感情を無くしてしまいました

しかし、ラピスのおかげで感情を取り戻し、彼女に対して『愛してる』という感情を抱きます。
しかし、ラピスが自分に何かしてることに気付き、最後にジェムを取った途端、彼は目を覚まさなくなった。

ライバルENDは消えてしまった惣太郎。
ラピス以外、誰も惣太郎のことは覚えてないし、すごくすごく切ないし、泣きたくなった( ˊᵕˋ ;)
この時のココ、ほんとに優しかったよ…心に染みた…( ̄^ ̄゜)

依存ENDは…あれは依存なのかな?
これまでの依存ENDとは違ったエンディングでした。
うーん、でも、記憶無くして、ラピスしか覚えてないって言うのはある意味、依存なのかな?

ハピエンはもう良かった…!!
『消えたい』と思っていた惣太郎さんがラピスを思って『消えたくない』って病に勝とうとするの、ほんと良かった!!
普段、あんまり自分の想いを伝えない惣太郎ですが、これからは沢山、わがままを言って欲しいって思う\(^▽^)/

しかし、事後の後の惣太郎の横顔が綺麗すぎて直視出来なかった…\(//Д//)/
あれは目に悪い…笑

全体感想

マジェマジョ2、フルコンプ(ㅅ´³`)

Vol.1と違って、Vol.2は切なくて儚い感じの物語でした( ̄^ ̄゜)
Vol.1は割と過激なシーン(特に四季くん√)が多いに対して、Vol.2はウルッて来るようなシーンが多かった…。
胸が張り裂けそう…。特に惣太郎√が。

恋愛シーンはどちらかと言うと、前に比べると少なめって感じかな?
どっちかつーと、壬生家の問題がメインのお話でした。
辛い環境で2人は過ごしていたんだな…と想像すると胸が痛い…。

今回もサクッと終わりました。
私はお仕事忙しかったりで、なかなか終わらなかったけど。
私の総プレイ日数は約1週間だけど、多分こちらも2日くらいで終わるかな?笑


次回はマジェマジョ3をプレイしたいと思います!!
恋愛テーマは『対立する恋』とのことで、対立ってどういう意味だろう?
個人的に月石瑠羽が何かありそうで気になってます。

また、マジェマジョ3はシェルが攻略対象に!!
これもまた楽しみすぎる…☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

今回もここまでご閲覧、ありがとうございました(*・ω・)*_ _)