4/4拍子も2/2拍子もどちらも1小節に4分音符が4つ入っていて、見た目は同じですが異なるものです。
2/2拍子は2分音符を1拍としてカウントしますが、最初に4分音符=1拍と習った子どもにとっては…
なぜ4分音符で数えてはいけないの?
結局どちらも同じじゃないの?
文句タラタラ出てきます。
そんなときは、まずはカラダで覚えてもらいます。
👧違う曲みたい
👧2/2拍子の方がドッシリしてる
👧2/2拍子の方が馬の感じがする(「コサックの乗馬」という曲です)
そんな感想でした。(小2さん)
どんな感想でも言葉にできれば花丸!
ちなみに、2/2拍子のことをアッラ・ブレーヴェ(イタリア語)と言います。
本日もお読みくださり
ありがとうございました♥️









奈良 生駒郡 斑鳩町 王寺町 三郷町
音戯の会 ピアノ教室
生徒さん募集中

王寺駅から車で5分ほど。
R25三室交差点(マクドナルドが目印)から
いかるがパークウェイを
東へ(法隆寺方面)すぐです。
王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。
無料体験レッスン実施中
お問い合わせフォーム
クリック

ホームページはこちら
