「頑張れ」は言わない | 奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

奈良・斑鳩ピアノ教室「音戯の会」

子ども~大人まで、安心して通っていただけるアットホームなピアノ教室です。
本格クラシックからポピュラーまで、ご希望に添った完全マンツーマンレッスンで、「ピアノ好き!」から「もっと弾きたい!」を育みます。
一緒に音楽を楽しみましょう♪

頑張ってますか?(笑)


私の中では「頑張る」は
この↓イメージで…💧笑い泣き

頑張る = 辛いことを我慢して一生懸命やる

そんなイメージが拭えません。


あなたは頑張っていますか?(笑)



 スポーツや楽器習得は、努力の先に楽しさがあるもので、ただただ楽しいだけでなく、我慢すること、辛いことも経験しなければならないものです。
しかし、ピアノを辛いもの、我慢してやること、と思って欲しくない。ピアノは楽しんでやるもの、楽しいからやるもの。そう思って欲しいので、レッスンでは「頑張ったね」と言うことはありますが、「頑張れ」と言わないことを心がけています。

・その調子
・きっと出来る
・応援してるよ
・あきらめないで
・チャレンジしてみよう
・最善をつくそう
などなど…

そんな言葉を使うようにしています。


 「頑張れ」という言葉は、知らず知らずのうちに人を追い込んでしまうこともあり、今やあまり言わない方がいい言葉として認識されている風潮もありますね。
ま、ですが、誰も悪気で言っているわけではないので。
挨拶のようなもんですよ。
言われたら、にっこりと「ありがとう」と返しましょうね。
あなたの味方ですよ!ニコニコ



では、今日も一日頑張ります‼️

えっ…?
ガーン滝汗びっくりガーンおーっ!あせるあせる

(笑)(笑)



本日もお読みくださり
ありがとうございました♥️

奈良 生駒郡 斑鳩町 王寺町 三郷町
音戯の会  ピアノ教室

生徒さん募集中音譜


王寺駅から車で5分ほど。
R25三室交差点(マクドナルドが目印)から
いかるがパークウェイを
東へ(法隆寺方面)すぐです。

王寺付近でピアノ教室をお探しの方は
どうぞお気軽にお問い合わせください。


無料体験レッスン実施中


ホームページはこちら下差し